※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場でお局から挨拶を無視されており、どう対応すべきか悩んでいます。挨拶を続けるべきか無視するべきか教えてください。

いいねで教えてください🙇‍♀️

最近転職したのですが、
職場のお局から、私だけ挨拶を無視されています😢
他の人には機嫌良く返してるので余計にしんどいです💦

このまま挨拶をすればいいのか、
それとも思い切って無視すればいいのか
どっちがいいと思いますか??

何も気をしてないよー?って感じで挨拶し続けたら方がいいのかなと思ってます😖

コメント

はじめてのママリ🔰

挨拶をしないようにする。

はじめてのママリ🔰

挨拶は続けるようにする。

はじめてのママリ🔰

その他ご意見ありましたらお願いいたします🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

「知ってる人に会ったら挨拶する」という当たり前の習慣を相手によって変えないですね。

挨拶しない人と同じになりたくないです。

子どもにも苦手な人には挨拶しなくていいよ、とは教えないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨

    そうですよね‼️その通りだと思います😌🙌
    私も挨拶は続けようと思います❣️

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

私もいました!
私にだけ無視の人🤣🤣
聞こえるように挨拶してますが、二人のときは無視w
他に人がいるときや必要なときは向こうが話しかけてくるのに理不尽!
向こうも母親😇
営業してて外面はいいのになんだかな〜って思ってましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    そうだったんですね😭💦
    大変でしたね😖

    本当に理不尽ですよね😂💦
    うちも一緒で上司とかいる時はめちゃくちゃ機嫌がいいです😵‍💫
    その後、お仕事は辞められたんですか?それともそいつにバチは当たりました?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その後部署が変わったので関わりがほぼなくなったのでそのままです☺️

    成績も良い人なのに人間性は残念でした😇

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部署が離れてよかったですね😆✨

    わかります。。オツボネも仕事はできるのに、人間性が終わってて残念です😢

    • 3月7日