
孫に関心がないタイプでーって感じだったらまだいいのですがおめでとう…
よく義母から「孫を産んでくれてありがとう」みたいなことを言われたという話を見て、私もそれ言われたらイライラするなと思っていたのですが、その前にうちの義両親、私が妊娠した時も出産した時も一度もおめでとうとか何かしら声をかけてくれたことがありません😂
孫に関心がないタイプでーって感じだったらまだいいのですがおめでとうとか何も言わないくせして我が家と義実家が1時間半の距離があるのに仕事が休みの日は毎日来たがるし義実家に呼び寄せてくるしモヤモヤします😅
何も言わないでいいから干渉しないでくれー😂😂😂
- れの(2歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

るるまま
なんか…
この子天から降ってきたんじゃないんですけど?コウノトリが運んできたとでも?って言いたいですよね‼︎
私も干渉に困ってて‼︎孫への執着がうっとおしい義両親でほんとに困ってます。
嫁なんていたっていなくたって変わらないのがよく分かりますよね。
あんなに大変で痛くて、毎日育てるのだって大変だっていうのに‼︎
この子が元気なのも、大きくなってるのも、生まれたのも‼︎
誰のおかげだー‼︎と声を大にして言いたいですね😕
れの
本当にそうです!
私だけの子供じゃないけどつわりで苦しんだのも出産で苦しんだのもこっちです!
嫁がどうでもいいのもわかりますが社交辞令でも何かないの?!と思ってしまいます😡
いつも「おとなしくて育てるの楽だねー」とか言うけど幼いながら外面がいい息子(笑)
何も知らないくせに!と思ってしまいます😂