コメント
misaki★★
2ヶ月頃までは抱っこ紐で部屋中歩き回って寝かせてました、それか添い乳してそのまま寝かせたり(*´_ゝ`)
今は勝手に寝る事もしばしば出てきました(^ω^)
かなま
3カ月の頃は、おひなまきをしていたおかげなのか、巻くとすぐ寝てくれました(^^)
赤ちゃんが、おひなまき嫌いでなければ、オススメです(^^)息子は、嫌いじゃなかったようで、4カ月頃まで巻いてました(^^)
-
emma8
ありがとうございます。
おひなまき、やったことないです!
おくるみで包むやつですか?
やってみます(=゚ω゚)ノ- 9月8日
かなみん
うちの子は暗くすると興奮しちゃうので、完全に寝るまで明るくしてます!
お風呂→ミルク→寝るを週間づけてます!
ミルク飲んでそのまま抱っこで寝ることが多いので、しばらく抱っこしたままで熟睡したらゆーっくり布団に下ろします。
寝る前のミルクあげる時は頭→枕→腕みたいにしてあげると下ろした時起きずらくなりましたよ!
ミルク飲ませて布団に置くまで大体1時間弱ですかね‥‥
-
emma8
ありがとうございます。
うちも暗くすると興奮するのか、目がらんらんです(/ _ ; )
親と一緒に明るいところにいたときは寝てくれてたのですが、そろそろ早寝させようと思って、部屋暗くしたらダメです(/ _ ; )
1時間近くはかかりますよね。
習慣付けられるように頑張ってみます!- 9月8日
ひ★
お風呂から出て
おっぱいタイムで、いつのまにか
寝てるという感じです。
うちの息子はあまりお昼寝しませんが、その代わり
夜は1度も起きずに
10時間以上寝てます😳
2ヶ月ごろまでは
3時間ごとに起きていましたが
日に日にまとまって寝てくれる時間が長くなり
助かりました〜😭
-
emma8
ありがとうございます。
おっぱい飲みながらいつの間にかねてるって理想です(/ _ ; )
うちも、夜は朝までぐっすりです。助かりますよね❤️- 9月8日
かな
はじめまして(^-^)
月齢同じですね😊
うちはミルク200mlのんで母乳のんで抱っこしてると21時頃寝ます(^-^)
それから6時まで起きません😊
とてもありがたいです✨
-
emma8
ホントですね!❤️
ミルク飲んでから母乳なんですね!
200飲んでから母乳も飲んでくれるんですね(o_o)!
私もミルクから母乳にしてみます。- 9月8日
-
かな
ただミルクからだと機嫌悪い時はダメなので母乳の合間に飲ませたりいろいろです( ; ; )
とにかくたくさん飲ませるのこくっとねます!そして長い時間眠れるのでお互い楽です(^^)
いつもより少し多めに飲ませるのいいかもしれません。わたしははじめての子育てなので先輩ママに教わってます!- 9月8日
-
emma8
そうなんですね!
ほとんど母乳で育ててたら、この間検診で、体重の増え方が良くないって言われてしまって…(>_<)
ミルク多めに飲まさないと!と思ってたところです。
多め意識でやってみます♫
私も子育て初めてなので、ここで色々教えてもらえて助かってます(^O^)- 9月8日
りんママ♡
寝る前だけミルク飲んでもらいます‼︎
お風呂→ミルク→抱っこでユラユラ。
でも結局最後におっぱい飲んでから寝ることが多いです‼︎
うれしいんですけどね♡
-
emma8
ミルク→おっぱいの方も多いんですね(^O^)
うちも試してみたいと思います♫- 9月8日
emma8
ありがとうございます。
勝手に寝てくれたらいいですよね(/ _ ; )❤️
うちは早寝させようとしたら、勝手に寝てくれなくなりました。。
最悪抱っこ紐も使ってみます(>_<)