※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠後、右脇の下が痛み、広い範囲で腫れています。昨年は皮膚科で毛包炎と診断されたが、症状が悪化。副乳の可能性があるか、産婦人科で相談したい。

妊娠してから右脇の下が痛いです。

妊娠前、昨年の夏にも少し痛くなり小さいしこりもあったため皮膚科へ行ったのですが、その際には毛包炎と言われました。
(悪性のしこりならもっとガチガチに硬いから違うとのこと)

その後も良くなったりたまーに痛くなったりしていたのですが
妊娠してからその場所含めて広い範囲で右脇の下全体が痛いです。
昨年夏の時点から、左脇の下に比べると右脇の下は全体的にぷっくりしていました。

痛いのは脇の真下(ムダ毛が生えるあたり)と腕側の一部(昨夏はそこだけ痛かった)です。

乳がん検診は昨年していて指摘なしでした。

妊娠してから膨れて痛むので副乳???と思っているのですが、同じような症状ある方いらっしゃいますか?

産婦人科で聞いたらわかるものでしょうか。

コメント

あやぽん

私も生理前よく痛くなってて、妊娠したらずっと痛いし、腫れてます💡
ホルモンバランスが変わり、リンパが腫れてるだけだと思って気にしてないです😳妊娠前は生理来ると治ってました!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます☺️
    痛い方他にもいて安心しました〜😂
    たしかに生理前に痛かったような気もします…!

    • 6月4日
男の子ママ

私も妊娠中、脇の下の一部分痛くなりました💦つまむとしこりみたいなのもあって、乳がんなどの大きな病気がとにかく心配だったので乳腺外科に行って診てもらいましたが、エコー検査や触診などして特に問題なくおわりました😰産婦人科の看護師さんには副乳だと思うといわれ、出産してからはいつのまにか痛みなくしこりなく過ごしています!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます☺️
    しこりありましたか…!
    やっぱり副乳でしょうか。
    一度私も安定期になったら乳腺外科行ってみようと思います✨

    • 6月4日