※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

コロナで親にも会わず、友達にも会わず、ずっと我慢していますが、近所…

コロナで親にも会わず、友達にも会わず、ずっと我慢していますが、近所に親がいる人は会っていたり、ディズニーをキャンセルしたり。

もちろん平日は共働き、子供は保育園。
もう精神的にも疲労困憊です。

こんな状況でオリンピックとか、アホらしくて、
オリンピック開催したら、深刻度が増してみんな死んじゃう前に好きなこと、思い出残そうかなと思ってます。

みなさんは、旅行や観光、親にあったりしてますか?

コメント

柊0803

実家は東京、私は福岡在住。
母は東京の医療従事者の為、安易に帰省も出来ず2年間会えていません😢

年内にワクチンが打てたら帰ろうと思っていましたが、まさかのオリンピック開催予定...
また東京へ帰れなくなります😢

国民には我慢しろと言いながらも、世界各国から人を呼びオリンピックは開催するという矛盾に本当に呆れます。

どこも行けなくていいです、友人と両親に会いたいです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母さん、医療従事者なんですね。
    オリンピック開催したら、首都圏レベルでなく、日本、世界にまたばら撒くことになりますよね。。

    気にせず親や友達に会っている人もいますが、早く気兼ねなく会いたいですよね。

    でも、日本の対応を見てるともう、誰にも会えないのかもと悲観的にもなります。。

    • 6月4日
mii

下の子は義家族にあったことは一度もありません。Skypeなどで喋ってはいますが。
早く会わせてあげたいです。親戚の中でも最後の赤ちゃんだったのに、もう2歳になってしまいます…
上の子も最後に会ったのが1歳半になるまえだったので、もうかれこれ3年ほど会えていません。コロナ蔓延する前に無理してでも連れて行けばよかったです。下の子が小さいから帰省を見送ったら、もう会えなくなってしまいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    お子さんが、二人以上いる人は特に親に頼ってる方も、まだまだいますよね。
    マスクをつけずに家のまで孫と遊んでるのを見ると、なんだかなーと思います。

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家のま→家の前

    • 6月4日
ままちゃん

私は実家も姉妹も同じ県内にいます。コロナ騒動になってから3度程会っていましたが、
近くでコロナが出たとなってからは会うのを控えています。

旅行や観光へは行く気にもなれません…たまに、ストレスからもうそろそろ良いんじゃない?とも思いましたが、万が一を考えると過ごすのは自宅になってしまいますね😥

オリンピックは……正直興味がありません。
本当にやるの?って感じです😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれだけ、警戒だされて反発されても、違約金問題があるから、簡単に中止にできないんですよね。。

    旅行以外はそこまで我慢していませんが、といっても広い公園とか、、
    去年は我慢しすぎて、自律神経が乱れ、常に身体の不調をきたしていました。

    我慢はやめた!と思っても、親や友達、好きな温泉、プール、いままで気兼ねなくできていたこと、早くやりたいですよね。

    オリンピックのニュースも、もうはちゃめちゃですからね。
    日本の未来に絶望しかないです。

    子供は一人ですがこんな時代に産んでごめんね。と思う始末です。

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります。
ほんと疲れるし、精神的にもやられますよね…
もう色々限界です。
上の子たちもずっとユニバ我慢してるし、
この制限かかってる間にユニバに行こうか計画中です。
こんな中でオリンピックも開催されるなんて…
意味が分からないしほんとアホらしいですよね😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいと思いますよ
    オリンピック終わったら、地方にもまた感染拡大して、外に出れないレベルになるかもしれないですし。

    ただ、若い子が友達同士で家で飲み会やランチなど気にせずしてて、テーマパークでも騒いでいるようで、、ディズニーが県内なのですが、チケットキャンセル考えています。。

    日本は緩いので、収束することはないんだろうなと思うと、今行くべきなのかなと思ったり、、モヤモヤです。

    先日は、旅行をやめて県内の牧場に平日行きましたが、若い子は友達同士で来ている人も多いです。
    空いていたからまだ、よかったものの。

    • 6月9日