※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
月
子育て・グッズ

トイトレで使うおまるタイプの取っ手付きと取っ手なしのメリットデメリット、注意すべきポイントについて教えてください。

トイトレをゆる〜く、始めようかと思ってます。
そこで種類について質問です!
おまるタイプ
大人のトイレに取り付けるタイプの取っ手付き、取っ手なしとあると思いますが、どのタイプ使っててメリットデメリットを知りたいです。
よかったら教えてください^ ^
それとトイトレをするに当たり注意した方が良いポイントなどあれば教えてください✨

コメント

★☆

全部使った事ありますが、

おまる→成功しやすい!でも後処理が面倒💦

取ってなし→全部脱がなくても座りやすい!でもいきなりは難しいかも…

取ってあり→気張りやすい!でも1人ではまたがりにくい💦

ですかね❓💦

deleted user

おまるは片付けがめんどくさいですが、足がつくので子供の受け入れはよかったです。
取っ手なしは怖くてむり、取っ手ありはよかったですか足がつかなくてはじめは拒否でした。足がつくような補助が有ればよかったなぁと。

みるく

うちの子はおまる拒否だったので、トイレにつけるやつ(アンパンマンの音がなるやつ)でトイトレしました!

最初は音がなるのが嬉しくて、トイレに座って踊ってる(笑)だけでしたが、それによって嫌がらずに行ってくれたので良かったです!

取手があるのも、自分でまたがりやすい(便座と壁の隙間に小さい台をおいてました)&持つところがあるので安定して座れてる感じがしました。
友達の家で取っ手なしを貸してもらってした時は(普段取っ手付きだったので慣れてないということもあると思いますが)不安定でしがみついてきてました笑

注意することは…失敗しても絶対怒らないことぐらいですかね?
結局本人のやる気次第(うちの子もある日突然自分で行き始めました笑)なので、いつかは取れるだろ〜10歳にもなってオムツの子はいないわ〜ぐらいののんびりした気持ちでやるのがいいと思います💡

しましま

大人のトイレに取り付ける、シンプルな取っ手なしの補助便座を使っています。デメリットは感じたことがないです。使いやすいですよ。別に踏み台も使っています。

月


みなさんお返事ありがとうございます!やっぱりそれぞれにメリットデメリットありますね!よくよく悩んでみます!^ ^