
コメント

バナナ
33日使いました、、、
気づけば
え!有給もうなくなる!!って感じになって焦りましたが、ギリギリ足りました、、😅
保育園で熱を出したとかで呼び出されることは一度もなかったのですが、突発性発疹やら他の病院受診やらで休みを取らなきゃ行けない状況が多々ありました😮💦
あとは妊娠したこともあったので休みの日に検診行けない時は有給使って行きました!

ユウ
有給が存在しないので正確な数は不明ですが……
上の子は初年度で10日あるかないかですね🧐週6仕事でしたが、ほとんど休んでないです😊
下の子は半年ほど通ってますが、今で2日です。まぁ加えて上の子の園で休園期間があったのでそこは休んでますが🤣
-
A&A
コメントありがとうございます😊
有給が存在しないのも驚きですが、娘さん素晴らしい👏
うちも娘は平気なのに、息子が弱々すぎて😂5月は毎週病院に、毎日薬漬けでした😂- 6月3日
-
ユウ
有給は雇われてないとダメですからね😅
自営なので仕事しない=収入に直結です😊なので休まないといけない日以外に休むことはないんです🤣なんなら妊娠前は休みいらないってくらいの気持ちでした笑
兄弟姉妹でも全然違いますよね💦偶然かもですが、私の周囲は女の子が強くて男の子が病気がちです💦甥っ子も1歳前に入園してましたが、最初は月の半分も通ってないそうです😅もう3歳ですが、未だによく風邪ひいてます💦
なので個性なんでしょうね😣- 6月3日
A&A
コメントありがとうございます😊
結構ギリギリですね😰
我が家もなるべく土曜日に病院連れて行ったり、平日は市販薬でしのいだり…💦
でも急に発熱するんですよね😂
バナナ
年明けあたりから有休が足りるかヒヤヒヤしてました😅笑
子供はすぐ菌もらってきますよねー😵
お互い無理なく頑張りましょう!