※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

戌の日のお参りで悩んでいます。一人目の安産祈願をする神社と、家から近い神社で迷っています。どちらに行くべきでしょうか?

戌の日のお参りの神社選びについて

戌の日にお参りに行く神社を2箇所で悩んでおります。

①一人目ができる前に不妊治療してた頃から
お参りに行っていた神社か
②家からもう少し近い神社か。

①に関しては、
一人目の安産祈願とお宮参りも行ってます。
ただ、高速使って1時間くらいかかります。
②については一度も行ったことはないです!
が、同じ地域に住む方々はそちらに行くことが多く、
名前もよく知られてる神社です!
高速使わずに行けて30分くらいです。


皆様ならどちらに行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠おめでとうございます😊

私も不妊治療をしていました。
私だったら、出来れば思い出深い①に行きたいなと思いましたが、上のお子さんもまだ小さいようですし、妊娠中は無理をしないことが1番なので、体調と相談して②でも良いのかなと思います。

あまり答えになってなくて、ごめんなさい。
元気な赤ちゃんが産まれますように🌱

  • ママリ

    ママリ

    たしかに自分の体調も心配だし、息子も遠いと大変なので、近場の②の神社にしようかと思います!

    • 6月2日