
コメント

(´-`)oO
1人目は自己流1年、通院3ヶ月
2人目は最初から通院して7ヶ月です
通院とかはもうされてますか🥺?

nacoco🍑
人と比べる必要なんてないですよ😊✨
4周期目なんてまだまだって言う人もいるかもしれませんが、その人にとっては4周期も長いもんは長い。焦ってしまいますよね😭💭
私は1人目7周期目に授かりました。
半年、とても長く感じました。
周りに言っても、半年なんて全然じゃん!大丈夫じゃん!みたいなこと言われて、悪気ないのはわかるけど、その半年どんな気持ちだったか知らないじゃん、、、って思っちゃいました。
2人目は1周期目で授かることができました...😳✨とてもびっくりしました!そんなすぐに授かることができるなんて思ってもみなくて...!!!
偶然かもしれませんが、2人とも、ビタミンEサプリを飲み始めた周期に授かりました!
主さんのもとにも、可愛い赤ちゃんがなるべく早く!やってきますように🕊𓈒 𓂂𓏸

ママリ
私も妊活4周期ダメで
卵管造影検査後は妊娠しやすいと聞いたので検査して
そのあと2周期目で妊娠できました!
妊活期間は合わせて6ヶ月です💦
-
aa
コメントありがとうございます📝
私も今周期できなかったら卵管造影しようかなと思ってます😭🥺
痛かったですか?💦- 6月2日
-
ママリ
私結構痛み強う方なんですが、あれは苦しかったです💦
内側から子宮全体圧迫されてる感じでした😂
片側が塞がり気味だったのでそのせいかもしれません🥲- 6月2日
-
aa
そうなんですかー😭でもつまりが原因ってわかって良かったですね😭🌟
大体どのくらいの時間苦しかったですか?😂- 6月2日
-
ママリ
5分くらいでした!
そのあと筋肉注射や痛み止めの座薬などしていたのでその日は1日しんどかったです💦
でも検査やって後悔はしてません!- 6月2日
-
aa
詰まってたから5分って感じですか?🥺
痛いっていいますよね😭でも授かれるならって思うとやりたいんですよね😭😭😭- 6月2日
-
ママリ
そうですね😂体感もっと長かった気もしますが、通るまで液流されてたので😂
私は後悔したくなかったのでやりました!ママリさんもふぁいとです✨- 6月2日
-
aa
自信になります🥺🌟🌟ありがとうございます🥺❤️❤️❤️
- 6月2日

りっちゃん
4周期じゃまだまだですよ。
私は1年程でしたが、もっとかかる人もいますよ、、、🥺
-
aa
コメントありがとうございます📝
そうなんですね…😭
多嚢胞で周期長め+たまに無排卵もあるので焦ってます…😭💦- 6月2日

ママリ
早くできたときは早く、できないときはなかなかでした😓
1人目→すぐに不妊専門クリニックにかかるも9ヶ月かかる。人工授精5回目崖っぷちで妊娠
2人目→1回で排卵検査薬での自己タイミング
3人目→1回で排卵検査薬での自己タイミング
4人目→排卵検査薬で自己タイミング(産み分けにもチャレンジ)、4周期かすりもせずクリニックに、5周期目に妊娠、現在も妊娠中
-
aa
運とタイミングってこのことなんですかね〜?😭😭😭
- 6月2日
-
ママリ
とにかく言えるのは、一刻も早く授かりたい場合不妊専門のクリニックにかかるのと排卵検査薬の併用はマストかなと思います。
- 6月2日
-
aa
病院もいってるし、検査薬もやってるのであとは待つのみですね😭💦ありがとうございます🥺
- 6月2日

はじめてのママリ
1年半かかりました!
多嚢胞だったので自然に待ってるだけじゃ他の人よりチャンス少なかったです😭
不妊治療専門のクリニック行って一周期で授かれました^ ^
-
aa
わたしも普通の産婦人科に通っててなかなか卵育たなかったので、不妊科にうつって4周期目です😭💦
だから妊活期間一年超なのでものすごく焦ります😭- 6月2日

はじめてのママリ🔰
生理は予定より±2日くらいできていたのですが、自然妊娠で1年2ヶ月かかりました!
子供のいない人生もいいよね〜なんて夫と話して諦めていたら妊娠がわかりました。
内膜症だったしガッツリ子宮後屈していたのですが、子供のいない人生も視野に入れていたので不妊治療はしませんでした💦
-
aa
諦めた頃にくるっても聞きますよね😭💦
私は子供欲しすぎて焦って逆効果です…😭😭😭- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
結構そういう話おおいですよね!
焦りますよね💦でも絶対来てくれると祈っています✨☺️- 6月2日

みる
私は多嚢胞や黄体機能不全があり、10周期目で妊娠出来ました!
卵管通水検査をした周期での妊娠でした!
-
aa
卵管造影でなく、卵管通水なんですね😳
やっぱり通りが良くなるんですかね🥺今造影検査するか悩み中です😭- 6月2日
-
みる
通っていたところが造影はやっていなかったので、通水検査しました!
造影みたく画像で見れたりはしないですが、エコーをしながらの検査なので詰まりがあるかどうかは分かります!
どちらでも通りは良くなるはずなのでゴールデン期GETできますよ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )- 6月3日
-
aa
ありがとうございます😊
ちなみに…痛かったですか?🥺💦- 6月3日
-
みる
生理痛のようなじわ〜っとくる痛みはありました!
痛みが不安の場合は検査前に痛み止め内服してから行くのがオススメです!- 6月3日
-
aa
よく聞きますよね🥺重い生理痛がくるとかってのは…🥺怖い…🥺
でもやられてる方はやってるし、出産はもっと痛いって考えたらやる選択肢の方大きいですよね😭🌟- 6月3日

トモヨ
男性不妊でシリンジ法で妊活してました〜✋
1人目は2周期目に、2人目は1周期目に授かりました★

🖤🤍💜🩷🩶
上の子も下の子も3周期目で
授かりました(^_^)!!
1ヶ月って妊活中かなり長いですよね😭
下の子の時は2周期目でダメで
病院でタイミング診てもらいました♡
aa
コメントありがとうございます📝
多嚢胞なので通院してます。😭
何をすればできるのか知りたいくらいです…😭💦
(´-`)oO
私も多嚢胞です(TT)排卵検査薬は多嚢胞で常に陽性になるのであまり使わずで排卵誘発剤飲んで卵育てる注射ガンガンうってました💉あとは卵管造影検査もやりました今回🤔
葉酸を飲んで気休めかもですが漢方も飲みました!旦那も葉酸を飲んで亜鉛とマカのサプリ飲ませてました!
aa
私も自己注射してます💉😭
注射してからは二周期目です🥺💉
卵管造影痛かったですか〜?😭💦わたしも今回できなければやろうと思ってるのですが🥺
旦那亜鉛のサプリ飲んでますが、マカも必要なんですかね〜?🥺💦
(´-`)oO
自己注射高いですよね(´;ω;`)
卵管造影は全然痛くなかったですよ!個人差あるかもしれないですが💦💦ゴールデン期間半年手に入れられるって思えば余裕です👏
マカもあった方がいいかなと思います😇❤️
aa
高すぎです😭心折れます😭
けどこれできてくれるならと思って注射してます😭
卵管造影先生に相談してみます🥺🌟造影してすぐ授かれました?
かしこまりました❤️
購入します。🥺
(´-`)oO
卵管造影を6月にうけて10月の人工授精で妊娠しました😫‼️もっと早く妊娠できるかな?って思ってましたが割とゴールデン期間ギリギリです💦