

riri
制服のあるこども園です。
未満児は指定リュックとスモックだけなので6千円。
年少からは制服一式と体操服や靴、上履きで9万かかりました🤣
ファミリアの制服なので高めだと思います。

退会ユーザー
靴から帽子まで含む制服一式、指定の鞄、お道具箱などの学習教材など含めて8万くらいでした。

🫶
認可の幼保連携こども園ですが
うちは特殊で制服代、体操服代すべてタダでくれます、、(笑)
未満時も体操服、スモックありますが全てタダです。
4月に上下4枚ずつ10月に上1枚スモック3枚追加でくれます。
その代わりですが年2回に分けて15000円を徴収されます。
が、行事のたびに景品などをくれたりするので
年15000円はすごく安いと思ってます😂

Y&M☆。.:*・゜
認可保育園です💡
夏·冬のブレザー
夏·冬の体操服(2セットずつ)
指定カバン·帽子·スモック
体操帽·その他諸々で
4万円弱でした😂

Y
私立幼稚園です。
制服無しです。
うちの自治体は公立幼稚園無いです😂
入園金12万
お道具や備品など幼稚園で準備されるもの約1.3万
弁当やタオルなど個人で用意するもの約1万
ただ、うちの自治体は公立幼稚園無い代わりに、入園金の助成が5万くらいあり、10月に口座に入金されるそうです🙂

ちーた
みなさん、すごいですね!!
うちは認可保育園です。
体操服、通園カバン、スモッグ、帽子
のみで、10000円くらいでした😃

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます🥲
少しずつ貯金して
備えておこうと思います!
コメント