※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

2ヵ月26日の娘、6時間半オムツ替えず。起こすべき?寝かせるべき?うんち不明。どうしたらいいでしょうか?

どちらが良いでしょうか?
生後2ヵ月と26日の娘がいます。
今まさに寝ており、
6時間半ほどオムツを替えていないのですが、
起こして替えた方が良いのか、
このまま寝かせて良いのか迷います…
うんちをしているのかも不明ですが、どちらが良いでしょうか?

コメント

a

うんちの確認をして
おしっこだけだったら
そのまま泣いて起きるまで寝せます😊

ママリ

蒸れたりかぶれたりで皮膚トラブルが起きると可哀想なので、替えます。
うち、オムツが汚れていても全く泣かないので気になった時にいつもオムツ確認して替えてしまってます(笑)

🍎🍒

保健師さんに、今のオムツは高性能だから、オムツ被れがあったり、赤ちゃんが不快で泣いてなければ大丈夫だよ😊

と教えていただいてから、夜間はオムツ替えあんまりしなかったです🙆‍♀️

うんちの場合は替えます!
臭いとかしないですか?

  • ひー

    ひー

    臭いは無いような…どうするかなー…とかれこれ30分おろおろしてます(´-`)笑

    • 6月1日
□emiyu□

起きるまで待ちます☺️

ただあまりに長いとおしっこ漏れしちゃうかもなので、濡れても大丈夫なようにはしておきます!