
コメント

はるぴょん( ^ω^ )
早めのといわれてもしたからのお産だとおもいますよ!
緊急とかなら帝王切開がおおいですけど
陣痛促進剤つかって下からうむとおもいますよ

アルパカ3号
妊娠33週の人の赤ちゃんを自然分娩で取り上げたことがあります!新人で、早産となれば帝王切開だとしか頭になかったんですが、冷静に考えてみれば赤ちゃんは元気な状態でお母さんも特にご病気はなかったので帝王切開の適応にはならなかったのです💦
赤ちゃんの心音の状態や赤ちゃんとお母さんをつないでるへその血流が悪ければ赤ちゃんが具合悪くなることが予測されるので、胎児機能不全の適応で緊急帝王切開になることもありますし、なにもなければ自然分娩で行けることもあると思います!
正期産、安産となれるよう祈っています!
あと先生から十分にお話受けていると思いますが、わからないことなどあれば遠慮しないでスタッフに聞いてみてください(*^^*)!!
-
sumitya
コメントありがとうございます!
毎日、午前中、午後と分娩監視で赤ちゃんの心音聞いて元気だよって言われてるので、あたしも元気なので(*´ω`*)
いろいろ考えてしまい、不安でそんな事考えたらダメですね(´•ω•̥`)- 9月8日
-
アルパカ3号
午前と午後とでモニター付けてるの心強いですね!私のところは1日一回と寝る前の小さな機械のドップラーで心音聞く感じですよー!赤ちゃんが発育不全だと、1日3回のモニターですけども!!
大丈夫ですか?ときくと、大丈夫ですと返されるけども、きっとみなさん色々不安なんだと思います( ; ; )赤ちゃんは生まれたいときに生まれてくるといわれているので、もしも早く生まれてもそれが一番良い選択でありますよーに✨- 9月8日
-
sumitya
前までは個人病院に行ってたんですけど、出産間近になってきゅに大きな病院移動するようになって
先々週、胎児発育不全で管理入院するようになって朝6時に起きて体温測り、決まった時間にご飯がでてモニターも看護師さんが午前中と午後にモニターつけてくれてそんな感じで過ごしてます!
早く生まれてくれれば早く会えますよね(´•ω•̥`)- 9月8日

ちま❤️
私も早めのお産って言われました!
できるだけ下からのお産がいいって事で
陣痛促進剤3日間とラミナリアを
しましたが、陣痛に繋がらずに帝王切開でしたー😭😭😭
私も2200gで産まれたのでNICUに入ってました!
-
sumitya
コメントありがとうございます!何周目くらいで出産しましたか?
- 9月8日
-
ちま❤️
38週でしたよ!!
- 9月8日

yoshi◎
うちの子も体重が思うように大きくならなくて、早めの出産になりましたよ。
約1週間くらい、ありとあらゆる促進剤・誘発剤やりました(T ^ T)
けど…体重が少ない子ってストレス(陣痛)に弱いんですよね💫💦しかも、正期産じゃないから子宮口も開きにくいし😞
結局のところ、赤ちゃんの心拍が低下して緊急帝王切開になりました🌱
-
sumitya
yoshi◎さんコメントありがとうございます!
どのくらいの出産になったのですか?- 9月9日
-
yoshi◎
どのくらいとは😶…?
出生体重ですか?出生時身長ですか?それとも、週数ですか??- 9月9日
-
sumitya
すみません。
週数です( ⸝⸝⸝•́ω•̀⸝⸝⸝)- 9月9日
-
yoshi◎
うちは36w5dに産まれて
1922gでしたよ☝🏻️- 9月9日

えりー
わたしはすごく順調だったのにし2週間早く高位破水だったので促進剤使っての出産でしたが、自然分娩でした(^^)
2週間早かったのに2400gだったので、NICUには入らずに済みました(^^;;
sumityaさんの場合は帝王切開になりそうですね…。
無事に成長して自然分娩になることを祈ってます😫
-
sumitya
コメントありがとございます!
2000g行ってないのはほんとに心配です。
先生には遺伝の可能のあるよって言われました。- 9月9日
sumitya
コメントありがとうございます!
そおですよね♡
なんか不安になっちゃって、陣痛来ないのにどうやって早めのお産するんですかね?
はるぴょん( ^ω^ )
不安になりますよね。
陣痛促進剤といって薬をつかって陣痛をおこしてって感じらしいです。
sumitya
やっぱり薬でそおするんですね(´•ω•̥`)
薬の力って凄いですね(´•ω•̥`)
はるぴょん( ^ω^ )
点滴とかでおこすみたいですよ!
少しでもおっきくなっててほしいですね!
sumitya
そおなんですね(*´ω`*)
少しでも大きくなってるように頑張ります!