産院の予約金10万円、夫との分担に悩み。自分で支払うべきか、家の諸費用との兼ね合いも考慮。43万+10万=53万は夫に負担してもらう予定。夫からの反応なし。どう考えるか教えてほしい。
産院の予約金の分担について、相談です。
6月の半ばに産院に予約金10万円を支払うのですが夫に折半してもらうか迷ってます🙇♀️
この分の10万円は出産手当の43万には含まれないので足が出る分を先に支払うイメージです。
私は正社員として働いてますがお給料は多くなく、産休育休のことを考えるとお金を貯めておきたいと言うのが本音です。
しかし、今月家を買うための諸費用として夫に300万という大金を払ってもらうため10万円くらい自分で支払うべきなのか...と悩んでます💦
43万+10万=53万でも足がでると思うのでその分は夫に負担してもらいます。
昨日10万円の話をしましたが、特に夫からは何も言われず、、、。
皆さんだったらこのくらいは自分で払いますか?
一般的にどう考えるのか教えて欲しいです🙇♀️
- エマリ(生後5ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
出産費用は自分で払います〜😂
医療費控除も私でするので!
エマリ
出産手当ではなく出産一時金42万円の間違いです🙇♀️💦
はる
夫婦なので、どちらが払うっていう考え方自体ないのですが、生活費、出産費は全て旦那が出します⭐️
私が働いたら、それは全て貯金に回します。
産休育休、産後時短とかで女の人は独身の時と同じ給料貰えないのだから、今後の家計の回し方についてこの機会にしっかり話し合った方がいいと思いますよ😊
我が家は私が家計管理して旦那はお小遣い制です。
-
エマリ
返信ありがとうございます!
そうなのですね。
今後職場復帰したらローン返済、光熱費は主人負担で食費は私が出すという話にはなっています!
仰る通りこれを機にしっかり話さなきゃなと思ってます😹- 6月1日
退会ユーザー
我が家は個人のお金という概念はなく、稼いだお金は家族のお金という考えなのでどちらが出すってわけでもなく家庭のお金から出してます!
わたしはパートなので旦那に出してもらったというのが正解になりますが🤣
なんなら婚前のお金もわたしは貯金なかったですが、旦那の貯金は今家庭のお金になっていて本人もそう思っています。笑
別々だとこれから産まれた子どものお金をどうするのかも話し合い必要になると思うので、これを機に話し合いされるといいと思います😊
退会ユーザー
我が家は準備金は自分で払い退院時足りなかった分は旦那に出してもらいました😊
はるまる
うちも個人でお金を管理してるわけじゃないので、2人の収入から出しました🤔
今も私は育休中ですが旦那の給料は全部私が管理してます☺️
出産後のお子さんの日用品とか、色々お金のことで大変になると思うので、一度話し合ってみてもいいかもしれませんね😀
退会ユーザー
私は自分で出す予定をしています☺︎
家計のお金の考え方の違いとは思いますが、貯金や家計費などそれぞれ決まった額を家計に入れて、後は個々のお金と言う考えで我が家はしていて、受診代は個々のお金から支出しているので😅
なので、会社の福利厚生としてお祝いでもらえるお金も私のものにしますし、もし医療保険の対象となることがあれば給付金も私のものにしますし✨
もち
いちいち払ってもらうのは面倒くさいので出産関連の費用は全部自分で払いました😀
別財布ですが夫婦のお金は家族のお金という意識です!
なのでどちらが払っても結果的には同じになります
ままり
うちは別財布ですが、出産費用は予約金なども含めた自己負担分を折半しました。
2人の子供だし、手出しが60万と高額なので、自分だけで払うというのは嫌だったので😣
エマリ
返信ありがとうございます!
そうなのですね!
参考になりました!😊