
2歳半の娘が幼稚園の送り迎えで重いと感じているため、グスケット購入を検討中。雨の日も考慮し、他にも使えるアイテムがあれば教えて欲しいです。
グスケットについてです!
娘はもう2歳半(13㎏)になるのですが、グスケット購入を検討しています🤔
今1番補助が欲しいなと思うタイミングが、幼稚園の送り迎えです。徒歩15分ほどで通園しています。確実に途中で抱っこしてと言われるのですが、重くって降ろしたり抱っこしたりの繰り返しです🤣
特に雨の日は傘もささないといけないので、負担がとてつもなく😂😂😂
みなさんの意見を聞かせていただきたいです!
妊娠中で、グスケット以外にも使えるものがあれば教えてください😇
- きせ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ここ
グスケットたまに使ってます😊
15分程なら使えると思いますよ✨
30分以上は肩が痛くなってきて辛いです😭

ママリ
グスケット持ってます😊
うちの子も13㌔ちょいあるのですが、肩死にますよ😂笑
腕で抱っこするよりはマシですが…
あまり使わなくなってしまいました😭
-
きせ
コメントありがとうございます!
絶対痛くなるよなーとは思っていましたが…結構やばそうですね😂
補助なしで抱っこしてるのと負担はそんなに変わらなそうですか?- 6月1日
-
ママリ
補助なしって普通に抱っこって事ですかね?
普通に抱っこよりはマシですが少し歩いたら下ろしたくなるのは同じかもしれません😂- 6月1日
-
きせ
そうなんですね😅
買うの躊躇いますね…😂😂
貴重な意見ありがとうございます!!!!- 6月1日

an
普通にリング付スリング使ってました!新生児や出先コンパクト運びにもいいので便利です
-
きせ
コメントありがとうございます!
大きい子にもスリングって
使えるんですね!!!
知らなかったです😲
新生児の時にスリング使ったことあるのですが私には合わずでした🥲- 6月5日
きせ
コメントありがとうございます!
短時間なら大丈夫ですかね😌
上のお子さんにはもう使っていませんか?
ここ
上の子もたまに抱っこして!って時がありますが上の子は5分で限界です。笑
きせ
さすがに補助あっても厳しくなってきますよね😂
教えてくださりありがとうございます!