

退会ユーザー
今妊娠中なので、ゴミ捨てとお風呂掃除はしてもらってます😅本当は料理もたまにして欲しいですが全く料理できない人なので😇

ゆーちゃんママ
お風呂掃除は最後にいつも入るので毎日してくれます❤
あとはゴミ捨てと夜ご飯食べたあとの自分で使った食器は毎日してくれてます。

はじめてのママリ🔰
旦那がやるのは
ゴミ出し
排水溝の掃除
娘のお風呂
ぐらいです😊
私の体調が良くない時は夜ご飯を用意してもらいますが大体作り置きしてるので、あとはお肉焼くだけ、とかの状態にしてあります😊

ままり
料理以外はほとんどできる方がやるって感じです.ᐟ.ᐟ
料理は私がします。
好きなので𓎩◎
お弁当は自分でしてくれます◡̈
(卵焼き焼いて、おにぎり作って、私が作って冷凍しておいたおかずを詰める作業)
息子が寝かしつけ私じゃなきゃダメなので、私が寝かしつけてる間に洗い物してくれますー。
ゴミ捨ては分別から全部夫がしてくれます。私はやったことないです笑

退会ユーザー
旦那が休みのときは、皿洗いとお風呂掃除をお願いしています😃

退会ユーザー
・ゴミ集めとごみ捨て(週2回のゴミの日)
・休日や平日夜の皿洗い(週の半分以上は夜旦那が洗ってます!)
・休日の洗濯、夜タオル類の洗濯乾燥
・休日の掃除機
など…
はっきり分担したわけではないですが、気付いたらやってくれてます😅

M*
毎日→息子とお風呂、息子の歯磨き、食器洗い(たまに)、息子の寝かしつけ、テーブル拭くなど
休みの日→上記のこと、お風呂洗い、洗面所掃除、普段やらない細かいところ掃除(空気清浄機、換気扇など)、掃除機、私が家事してるいる間息子の相手(逆もあり)
細かいですが、思いついたのはこんな感じです!

なちゅ
ゴミ捨て
洗濯を回して干す
(畳めるときは畳むまで)
夕飯の食器洗い
お風呂掃除
これをほぼ毎日です!
ありがたいです😌

ママリ
係としてお願いしてるのはゴミ捨てだけですが、皿洗い、風呂掃除は、子供を見てないほうがやる感じです!
料理と掃除は得意じゃないのでやらないし、やってほしいとも思わないので私がやりますが、あとは頼んだり、気づいたら快くやってくれます!

moon
掃除(お風呂、トイレ、玄関、キッチン)洗濯(畳んで仕舞うまで)ゴミ捨て、食器洗い
料理と家計管理、その他細々したのは私がやってます。
今臨月で動くの大変だからとますます過保護になんでもしてくれてますw

はじめてのママリ🔰
洗い物、ゴミ捨て、お風呂掃除!
休みの日は料理、洗濯もしてくれます!

ママリ
まとめてのお返事で申し訳ありません。
たくさんのコメントありがとうございます!
下の子も手がかかるようになり、旦那に何をお願いしようか悩んでいたので、参考にさせていただきます🙇♀️

退会ユーザー
ゴミ捨てはお願いしています!
週に2回です🙆♀️
コメント