※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

週5のパートで1ヶ月、毎日ヘトヘト。お金欲しいけど辞めたい葛藤。明日も頑張るけど…。

9時15時で週5のパートしてます!入社して1ヶ月ですが、もう毎日ヘトヘトです😩辞めたいなー。でもお金ほしいから辞めれないなぁ。辞めちゃおうかなー。ってずっと葛藤してます😅とりあえず明日もがんばりましょー。

コメント

deleted user

毎日育児と家事にお仕事お疲れ様です!

私は同じような感じですが、
未だに働く勇気すらでていません😣💦
本当に尊敬します😭💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    仕事は子供から離れれる時間ができるけど育児オンリーは本当に疲れますよね😱
    いつもお疲れ様です🤝
    明日もがんばりましょう!!

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

お疲れさまです🥺
本当にキツかったら週3、4にしてもらうとかもありですよね!
ムリしすぎずお互い明日も乗り切りましょう❤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!ありがとうございます😊

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

わかります!毎日ヘトヘトになりますよね😂
週5はしんどいので、私は週4にしてます!
でもお金ほしいから、週5で働こうか迷ってます💦😕

deleted user

毎日お疲れ様です。

私の住んでいる地域はコロナ感染者がとても多く仕事しないと経済的に厳しい、、でももし子供が感染したら、、、と勇気というか結局仕事が出来ないままです。
働かれているお母さん達を見ると尊敬します。

ᓚᘏᗢ

私もダブルワークし始めたら両方合わせて週6で日曜日しか休みなくてヘトヘトです😅
でもお金のために頑張ります!

♡yume♡

週5はキツいので、扶養内週4で9時〜14時休憩なしで働いてます。
平日週1休みあって、家の用事や買い物のまとめ買いして仕事の日に備えます。
下の子が年中ぐらいまではこの働き方が、親子共に良いような気がしてます。
いずれはフルタイムで働こうと思ってますが…