※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)
妊娠・出産

妊娠21週の経産婦です。体重増加で管理入院の可能性あり。子宮頚管短く、抱っこ禁止。食べ過ぎず気をつける方法は?

妊娠21週の経産婦です。先週、検診の時に体重が1ヵ月で2㌔増えたので怒られました。今度の検診で2㌔また増えてたら管理入院させられます。
そして子宮頚管も短いらしく、ウテメリンを処方されました。
娘は1歳8ヵ月なんですが、抱っこ禁止令と散歩禁止令がでました。
運動もできないし、でも太っちゃダメって食べるなってことですよね(´×ω×`)
でもお腹がすくと気持ち悪くなってしまうし、どうすればいいのでしょう(^-^;
アドバイスください。

コメント

まあちゃん♥

ぇえー私なんて一ヶ月で6キロ太りましたけど、、さすがに怒られましたけど管理入院とかゆわれたことないですよ(笑)
トータル合わせて20キロ太りました(笑)

  • 楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)

    楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)

    コメントありがとうございます。
    厳しい病院で有名なところで出産予定なので怒られてます(;´Д`A
    出産の時太りすぎて大変だったってことはありましたか?

    • 9月8日
おさゆ🍵

2人目の時、寒天を自分で作って、きな粉と黒蜜でおやつに食べてました!
あとはお白湯ですね。。
お腹が空いたらとにかくお白湯ですw

あとクックパッドで妊婦さん向けのメニューを片っ端から見て試したりもしてました。

+1.8キロで出産にたどり着きました!

  • 楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)

    楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)

    コメントありがとうございます。
    やっぱ白湯とかお茶とかしかないですよね(^-^;

    クックパッドいいですね(๑•̀ •́)✧
    検索してみます(♡´艸`)

    • 9月8日
mm mm

私もすごく怒られて次増えてたらここで産ませないぞ!と怒られました😅
それでも太るんですけどね〜😂
仕事してても太ったしどうしたらいいんだ?と思ったら食うな!水だけ!と言われたこともありました。
炭水化物はなし!と言われましたね〜😊

  • 楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)

    楓ちゃん(๑ ́ᄇ`๑)

    コメントありがとうございます。
    つわりでなかなか食べることができなくて、やっと食べれるって喜んでたのにショックです😅

    • 9月8日