
年金の未払いがあるが払えず、市役所に相談しようと考えている。免除や猶予の可能性について知りたい。
年金について詳しい方教えてください!
独身時代の未払いが10万程残っており
分割で払うことになっていました。
ですがコロナの影響だったり産後で
ずっと働いていなかったので払う余裕がなく
ずっと未払いのままです。
代行?の会社から電話きますが払って下さいと
言われるのはわかっているので出ておらず
明日市役所に行こうと思います。
結婚していて旦那は普通に働いているので
免除にはならないと思うのですが
コロナになってからはそれに対して何か
新しく免除とか猶予とかあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)

退会ユーザー
産前産後で免除・猶予があった気がします!
わたしは産前産後の関係で免除できました🤔
何ヶ月間かは忘れちゃいましたが…

ママリ
今はご主人の扶養ですか?
コロナになってからも特に免除はありません。
コロナに関係なく、
収入が極端に減ってしまった方へは免除や一部免除などあると思いますが、
10万円ならご主人に相談すべき額な気がします。

( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )
私は学生の時の免除とかで払ってない期間あります、毎年その分今からでも払えますみたいなハガキ来ますが、どうせ貰える年金少ないし学生時代のは払っていません

おだんご
こんにちはm(*_ _)m
気になったので、回答させていただきます(*^^*)♪
年金を収めてください〜ってお電話、ハラハラしますよね泣💦
わたしの場合は、旦那の所得がいいという理由で免除できませんでした泣
コメント