※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の給食を食べない子どもについて、保育士が工夫しているか気になります。自分にできる支援方法はあるでしょうか?

家では食べるのに保育園の給食は全然食べません😣同じ方いますか?また、保育士さんどうされてますか?いつも、半分以上残しました、とか、ご飯と味噌汁のみ食べました、とか書かれています。きっと色々工夫してくださってると思うのですが、私にできることはあるのでしょうか?😂ていうかなんで食べないのよー!💦

コメント

はじめてのママリ🔰

現在年中です^_^
年少から幼稚園に通っていて毎日給食ですが
完食したことは1回くらいしかありません。
家ではよく食べて、自分で言うのもなんですが
野菜中心のバランスのいい食事を作ってます。
給食をあまり食べず、14時に帰宅してお腹すいた〜ということも多いですが
苦手なものも一口は食べる という約束は守っているようですし
発育にも問題ないので様子見してます^_^

はじめてのママり🔰

上の方と同じで家ではよく食べるのに幼稚園ではあまり食べず、かえってきてから軽食食べてます。
発育に問題ないので今のところこのままでいいかなと思ってます。
楽しく元気に幼稚園に行ってくれたらそれだけで良いかなと今のところは思っています。
保育士さんそんなにちゃんと教えてくれて羨ましいです、、うちはどれだけ食べたかは先生と毎日お話しできるわけじゃないのでわからないので、、😭