
コメント

ママリ🔰
上の子2歳10ヶ月、下の子1歳1ヶ月です。
わたしは一緒にたべてません。
子供たちは5時くらいにお腹空いた~となるのでそのタイミングで食べてます。
わたしは、旦那が帰宅した20時とかに食べます。
ママリ🔰
上の子2歳10ヶ月、下の子1歳1ヶ月です。
わたしは一緒にたべてません。
子供たちは5時くらいにお腹空いた~となるのでそのタイミングで食べてます。
わたしは、旦那が帰宅した20時とかに食べます。
「2歳」に関する質問
2歳2ヶ月です。 単語、やっと21個目が出ましたが、平均からはかけ離れ過ぎなので心配です。(保育園にも通ってるのに…) 他の心配ごとは特にないですし、指摘はありませんが… 療育って必要だと思いますか? ここから様子見…
【離婚理由がモラハラDVの方】 シングルになって幸せですか?お子さんの様子はどうですか? DV避難中です。2歳の娘にきょうだいを作ってあげられなかったこと(再婚は絶対にしません)。将来なんて説明すればいいのか(面会…
旦那と子供達連れて、お出かけする時に スマホの着信に気づけないことが多くて 旦那がとても怒ります…。 子供は6歳と2歳で、2歳の方は本当に!!目を離せない、迷子に絶対させたくない心配性なので、子供達の行方に全集…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いったん
5時ではまだ私が夕飯の準備ができてないので、すごいです❣️お仕事は何時までされてますか?
下の子が生まれる前は旦那が帰ってきたら一緒に食べてましたが、帰ってくるのが21時とか22時だったので、遅い時間に食べると太るし待つのをやめました(笑)
ママリ🔰
いまは育休中なので、園に16:00に迎えにいって、それからささーっとご飯作って17:00-17:30ご飯てかんじです。でもうちの子はあまり食べないのでほんとてきとーなご飯です。
いったん
私も今育休中なのですが16時お迎え行ってから、帰っても子供に手をとられてばっかりで中々です💦
早くできるおかず何かありますか?
ママリ🔰
わかります。。時間通りにいかなくて大変ですよね。もうわたしの場合はできないことはやらない、手の込んだ料理はしない!って決めてます(笑)自分が楽したいだけですが、、
汁物に野菜たくさんいれて、あとはお肉とか魚焼いたりしてます。余裕あるときは煮込み料理したり。冷凍食品の唐揚げってときもたくさんあります(笑)
いったん
汁物に野菜たくさん私もよくやります(笑)あまり食べてくれませんが💦
冷凍食品の唐揚げ美味しいですもんね~♥