※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
家族・旦那

おもい話になります。皆さんならどうしますか?自分の姉が体調悪く余命申…

おもい話になります。皆さんならどうしますか?


自分の姉が体調悪く余命申告されてます。子供が1人います。(4歳)
姉は自分がいなくなったら私に育てて欲しいと言ってきました。親は父親は健全、母は持病があり病院通いしてます。


旦那にこのことを話してみたら、俺は育てるの無理だと言われました。

甥っ子は(姉の子)私にも旦那にもなついてます。会うと必ず遊ぶし、たまに一緒に出掛けたりしてます。

旦那の意見では凄く良い子で嫌いじゃない、でも家族となると別と言われました。

一緒に住むなら俺は離婚だ!子供たちの親権も欲しいと言われました。

皆さんなら甥っ子と旦那どちらをとりますか?

ちなみに、姉に旦那はいません。

コメント

さつまいも

絶対旦那です😅
私も5歳の甥っ子と1歳の姪っ子がいます。
二人とも可愛いし、かけがえのない存在ですが夫が無理と言うなら無理です😅

  • れもん

    れもん

    旦那が無理と言うならですよね、、、

    • 5月31日
ゆい(27)

私は旦那かな…と
もともと仲が悪いわけでもないし、夫婦が仲良いなら夫婦で子育てしたいので😔難しい話ですよね…
育てるのはお金もかかりますしもし私が義妹に子供を託されても困ると思うので気持ちは分かります
でも実の姉の頼みということで投稿者さんの気持ちも否定できないなと…
血は繋がってなくても家族になれるとは思ってるタイプなのですが、実子じゃないとって思うタイプも少なからずいると思うのでそこを分かり合えるようにならないと難しいなと思いました
経済的にも負担は増えますしね

  • れもん

    れもん

    旦那の気持ちを考えたら無理と言う意見もわかるので難しいですよね

    • 5月31日
おだんごかーちゃん

とても難しい問題ですね。私も普段、姉とも姪・甥とも仲良く子供達もいとこ同士楽しくやっています。が、引き取るとなると話は別です。
申し訳ないけど施設へ行ってもらいます。建前や綺麗事だけでは済まされないからです。
旦那と甥、どちらを取るか。旦那です。

  • れもん

    れもん

    引き取るとなると別ですよね!

    • 5月31日
サクラ

私なら迷わず旦那です。
姉の子と言っても自分の子じゃないし、質問者さんにとってはお姉さんの子だけど、旦那さんにとってはほとんど他人の子って感覚じゃないですかね…?

知り合いの子が懐いてくれてて一緒に遊ぶのと、毎日家にいて出かけたりお世話するのは全く別の話だと思います。

もしどうしてもお世話したいなら、両親に引き取ってもらって、近所に住んでちょこちょこお手伝いをする。くらいが限度じゃないですかね?それも毎日家に呼んで遊ぶとかごはん一緒に食べる、休日は毎回一緒に遊ぶとかは無しで。

  • れもん

    れもん

    親に引き取ってもらう意見を親に話してみたいと思います!

    • 5月31日
  • サクラ

    サクラ

    うーんそれはそれで変じゃないですか??
    れもんさんの子供を引き取るわけじゃないんだから。お姉さんが両親に引き取って欲しい!と言ってる。と代わりに伝えるとかならわかりますが。

    • 5月31日
ママリ

やはり旦那さんの立場だと、少し預かるくらいならいいけど、家族としてずっと、というのはつらいと思います。
わたしなら旦那さんと自分の子どもを取ります。
お姉さんは本当に気の毒ですが、今の生活を失ってまで娘さんを引き取ることは私ならできません。。
それが自分の子どものためでもあると思います💦
甥っ子さんはご両親にお願いするか、施設などに預かってもらうしかないかなと、、個人的には思います。

  • ママリ

    ママリ

    ↑「娘さん」間違いでした💦「息子さん」ですね💦誤字すみません💦

    • 5月31日
  • れもん

    れもん

    そうですね。今はトラブルなく楽しく暮らしてるので子供を失ってまで甥っ子を育てたいかと問われると正直NOです。

    • 5月31日
ドキンちゃん

私でしたら、
お姉さんと甥っ子には申し訳ないですが、まずは自分の家族(主人と自分が産んだ子供たち)が優先です。
ですので、主人が反対している時点で甥っ子のことを引き取ることは難しいですね…。

お姉さんに旦那様がいらっしゃらなくて、連絡もつかないようでしたら祖父母であるお父様とお母様に引き取って頂いて、主さんはサポートしてあげるのがいいかと思います。

雷注意

私も無理派です…💦
私にも姉がいますが、姉の子とはいえどうしても他人に思えてしまいます。
家族として迎え入れるのは…

これは考え方の問題なので、無理な人が1人でもいればそちらに合わせるしか仕方ないのでは?と私は思います。
ただ離婚だ、っていうのはひどいなぁと思いました。

お姉さんが少しでも安らかに天に召されますようお祈りしています。

はじめてのママリ🔰

私は旦那と自分の家族を取ります。

チム

自分の子供を取られても甥っ子を育てたい。と思うなら、離婚して育てる方を選びますが、私なら旦那を選びます。

eluna

選ぶには難しいけど同じ状況なら旦那さんかな?と思います🥲
旦那さんの言うようにたまに遊んだりする分にはいいだろうけど、育てるとなると甥っ子分の生活費や学費等のお金もかかってきますからね😅

実両親が面倒見れないなら施設に預けてたまに会うようにする方がいいのかな?と思います💦💦

旦那さんと離婚して親権も取られ、自分の子供と全然会えない覚悟がないとお姉さんの子供は引き取らない方がいいかと思います😱

はじめてのママリ🔰

悲しいですね。。
ただ、どちらをとるというか今は結婚し、家庭を持っているんだから旦那さんと我が子の家庭が第一優先ではないでしょうか…
逆のパターン考えたら快諾できますか?旦那さんの兄弟の子供とか。私は自分なら無理だなと思ってしまいます。
ただ、お姉さんの気持ち叶えてあげたいと思うのもとても分かります。私もそう思うだろうし自分が我が子残して逝く立場ならお姉さんと同じように思うと思います😢
一旦は主さんのご両親の所がいいのではと思います。お母様の持病がどの程度かはわかりませんが💦誰が、と考えると重くなってしまう気がするので皆で甥っ子を育てようという感じでいいのではないでしょうか?無責任な事は言えませんがもしかしたらそうしているうちに旦那さんの気が変わることもあるかもしれません。
少し違いますがうちは兄が亡くなっており義姉と子供達が残され大変なのは勿論普段生活している義姉にはなってしまいますが私達兄弟やお互いの親もできる所はと積極的に関わっています。甥っ子くんも寂しい思いもすることあると思いますがあまり親権というのに拘らず主さんに出来ることをやってあげていくしかないのかなと思います。

min

自分の家庭を壊してまで引き取れるかというと皆さん言う様に確かに無理かなと思います。
ただお姉さんの気持ちは痛み入ります。
私も自分(と夫)に何かあったら、実母か実姉に引き取ってほしいのが本音です。

確かに旦那さんの気持ちも分かりますが、もう少し話し合ってもいいのではないでしょうか?
金銭的な心配はないのか、一緒に生活が出来ないのか等。
ご両親が親権を持って、平日のみ預かるとか、2世帯を建てて隣で見守るとか。

唯一の母親が亡くなってしまうその甥っ子さんがあまりにも不憫なので、その子のためにギリギリまで打開策を検討してほしいなと感じました🙏🏻

はじめてのママリ🔰

そんなだんなならいらないです

2児まま

引き取って育てるのはそんな簡単じゃないと思います…
旦那のお義母さんが若くして亡くなり旦那には歳の離れた弟がいました。
お義父さんはトラック運転手でほぼ帰ってこず2年間私たちが世話をしてました。
でもその頃は私たちもまだ若く結婚もしてなければ子供もいなかったので大丈夫でしたが、自分たちの子供のいる今その頃のこと考えると難しいと思いました。
今は懐いて可愛くても反抗期など難しい時期はきます。
それでも今後自分の子として育てれるのかとかよく考えた方がいいと思います。
旦那さんが拒否してる以上どんなに説得しても難しいと思います。たとえ説得しておれてくれても自分の子として見えなければ意味ないですし。
まだご両親がいるならご両親にお願いして時々面倒見てあげたり一緒に遊びに連れてってあげたりしてあげてはどうですか?

はじめてのママリ🔰

迷わずに旦那です。

お姉さんの旦那様も死別してるってことでしょうか?
離別だとしても、まずはお姉さんの旦那側の義両親も考えて欲しい問題です。
現実的にはご両親(祖父母)の養子になり、あくまで甥っ子としてたまに面倒みるのがベストかなと思います。

金銭面で支えることになる訳ですし、何より責任は取れないです。

なああむ

私はどちらか選ぶなんてできないかもしれません。。
私にも姉がいますが、私にとっては姉は親よりも気を許せる唯一無二の存在です。
その姉が大切な一人娘を私に育てて欲しいと言ってくれるなら最後の願いを何としてでも叶えてあげたいと思います。
どちらを選ぶではなく、私なら自分の家族も姉の願いもどちらもとります。
そのために旦那のことをめちゃくちゃ説得して納得してもらい受け入れてもらいます。
離婚問題になったとしてもとことん話し合い、そうならないように努力します。
子どもを育てることは並大抵のことではないし、ましてや人の子を引き取り我が子として育てていくことは、自分だけでなく血の繋がらない旦那様にとっては受け入れ難いことだとは理解できます。
難しい問題ですね。。

よっぴー

難しいし悲しい問題ですね💦
私なら、旦那が優先で大事だからこそ、旦那ととことん話すと思います! もちろん引き取る方向で。 たくさん話し合って引き取る説得します。 

離婚せず引き取る。

姉や兄(私には兄しかいないので、その想定で考えてました。)を施設には行かせたくないからです。 自分の兄弟も大事な家族だからです。 

もちろん、これからのお金とか考えると心配な事だらけかもしれませんが。。。

  • よっぴー

    よっぴー

    すみません、姉や兄を施設には というところは 姉や兄の子を という意味です💦

    • 5月31日
 なな

お金の問題もなくはないかなと思いました。

引き取ったことで、
実の子供達に満足に進学させられないとか我慢する生活になるのは嫌ですよね。

はじめてのママリ🔰

似たような経験があります。

旦那は元嫁との間に子供がいて、私と出会う前にすでに元嫁は再婚し子供は再婚相手との間に養子縁組してました。元嫁が一年ほど前に亡くなり旦那に子供をひきとりたいと言われました。気持ちはわかりますが、もう反対して引き取ったら離婚するといい、結局子供は元嫁の親が育てています。再婚相手は重度の精神疾患持ちで一人では育てられなかったようです。
反対した理由は金銭的なこともそうだし、ひきとったら親としてその子に責任が発生します。冷たいと言われるかもしれませんが、お腹を痛めて産んだわけではない子供の責任をとるなんて私には出来ませんでした。そしてその子はすでに中学生だったので難しい年齢でもあって…ひきとりませんでした。れもんさんのきもちわかりますが、ご主人に甥っ子さんの父としての責任とらせるおつもりですか❓そんなことはしなくていいと思ってるかもしれませんが、一緒に住んでる家族、父親代わり。世間はそうは見てくれませんよ。そして、れもんさんにかかる負担も半端ないと思います。

ママリ

私には血の繋がった甥姪がいないのでどれほど可愛いのかもわかりません。
逆に主人側の甥姪はいますが、たまに会って遊ぶ程度なら可愛いですが、正直言って育てられるほど可愛いとは一切思いません。

引き取って家族になると言うことは、自分の子と同じように接しなければなりません。
ご主人は我が子と同じように育てられる覚悟も自信もないから無理と言っているのだと思います。
引き取って差別的になるより、最初から無理と言うご主人はよっぽど誠実に私は思えてしまいます。

きっき

私なら夫を説得して引き取るよう努力したいです。
でも、反対に夫側の甥姪の場合と考えたら、正直思い入れもないので引き取りたくないです…。
なので、夫が絶対に受け入れてくれないのなら祖父母に引き取ってもらい、できる限り愛情も時間も金銭も協力したいと思います。