![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
低月齢だと唸るのあるあるです😂
ほんとびっくりしますよね💦
私も毎度唸るから全然寝れなかったです😭
2,3ヶ月したらなくなりますよ❤
![くまくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまくま
新生児特有の唸りです😂
我が子もほんっとにひどくて、産んで初めてのイライラは唸りに対してでした(笑)(笑)
1ヶ月検診で相談したくらいです😂
次第に無くなり、いつのまにか唸らなくなりました!
今思い返してもどんなだったかな?と思うので動画撮っとくと思い出になりますよ😂💓(笑)
-
はじめてのママリ🔰
しろくまさんのお子様もひどかったんですね😅イライラと心配が交互して疲れます😅
動画撮ってますよ〜!相談用と思い出用と…😅- 6月2日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
私の娘も毎日のように唸り心配になり
ここに相談しました🙌🙌
唸る度に気になって起きたりしてました!!
ほとんどの子があるみたいですね😌
新生児の頃なんでも不安になりますよね🥺
私もそうでした!!
気づいたら無くなると言われたので
私は動画しょっちゅう撮ってました🤣
今ではいい思い出になってます😌
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり心配になりますよね😂
あるあるだと聞かされても心配になっています😂笑
良い思い出になるまで、見守りたいと思います❤️- 6月2日
![さすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さすけ
娘がめちゃくちゃ唸っていました😂
最近助産師さんのYouTubeを見て、唸りは身体が大きく成長しているサインと言っているのを見ました😃
新生児はすごく成長速度が早いので、唸って発散?させるらしいです🤔
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり唸りますよね😅
YouTubeの助産師さん見ました✨勉強になりますね❤️- 6月2日
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですね😭唸る、叫ぶ、唸りすぎてむせたりもするし、息止まるんじゃないかな?とか心配で寝られず、、😭あるあるなら仕方ないですが、早く唸り治ってほしいです😭😭
はじめてのママリ🔰
ほんとに心配なりますよね😔
私も毎回不安で起きては息確認して…ってしてました😂
気づけば無くなってた…!って感じです🥺