

ママリ
うちの親も色々嫌味みたいなの言ってきて初期はずっとイライラしてました🔥
周りに言われることは気にしないでいいと思います。
ご自身が欲しいと思っていたならパパと協力して頑張って欲しいと思います😊

ままり
三人も見られないかどうかは、やってみないとわからないし、逆に障害がある子につきっきりになる傾向がありその兄弟児のほうがかわいそうなケースの方が多い気がします
わたしならほしかったんなら産みます

はじめてのママリン
うちは、毒親なので産まれてくる子がかわいそうだとか
あんたに育てられてかわいそうだとか
色々と言われてましたがオール無視です😊
うちも三人目できましたが、幸せいっぱい!
一緒に頑張りましょう🤗

🧸
親に面倒見てもらうために子供産むんじゃないし、まだ生まれてないのなら3人目ばっかり可愛がってるってのは想像の世界で実際そういうわけにはいかないと思うので、旦那様と協力して子育てしたらいいと思いますよ🥰
私も3人目欲しいって言ったら義母に、もうよう面倒見んでー😨って言われたけど、あんたに面倒見てもらう為に産むんじゃないけど?って感じです🙄💦

だいちゃん
3人目、おめでとうございます😌💓✨
我が家の話になるのですが……
長女(7歳)が発達障がいのグレーゾーンです。グレーゾーンだけど、薬飲んでます👀💡
今、4番目妊娠中ですが、長女のこと可哀想って思ったことありません‼️
下の子達とケンカしながらも遊ぶし「どーせ私なんか嫌いなんでしょ」とか「いっつも下の子達ばっかり」って言われますけど、これは障がい関係なくぶつかる問題ですし。
上の子達と一緒に赤ちゃんのお世話したりするの楽しいですよ👍❤️
もちろん、楽しいことばかりじゃないですけど、papaと協力し合って行けば大丈夫なはずです🥺✨papaの協力は不可欠です❤️
ちゃんと旦那様と話し合ってみて下さい。1人で悩まないで下さいね😢
コメント