
妊娠を希望している方が、経血量が減少していることで不安を感じています。30代前半でダイエットをしているため、この影響かもしれないと考えています。病院に行くことはわかっているが、子供の世話で行くのが難しい状況です。同様の経験をした方や妊娠した方の体験談を知りたいと思っています。
経血量について😖
2人目ほしいなーと思っているんですが、ここ1〜2ヶ月経血量がぐんと減りました…
今までは1日目から3日までそれなり?多め?な量だと思っていたし塊も出てたんですが塊も出なくなりさらさら?水っぽい気がします。
今まで5日目まで夜は夜用じゃないといけないぐらいの量だったんですが、今回は特に少なく3日目ぐらいからナプキン変える必要ある?程度の量でした。
年齢のせいなのか(30前半)最近ダイエット始めて夜ご飯はお米抜き朝昼は軽めでそこそこ体重も落ちてきたんですがそれが原因でしょうか…
病院に行った方が早いことは十分わかっているんですが、子供を預けられる人が身近におらず走り回って大人しくできない子だしこのご時世病院に一緒に連れていくのも…と悩んでおります。
30超えて生理が今までと変わったなーと感じた人いますか??
経血量少なくなったけど妊娠したよ!って方いらっしゃいますか??
経血量が減ったってことは内膜が薄い?から妊娠しないのかなーと😅
- ぺこ(5歳10ヶ月)
コメント

退屈ガール
子供産むたびに減ってます🙋🏻♀️(笑)
29歳で、年齢のせいだと思っていました🤔
ダイエットも少なからず関係してると思いますよ💦
経血量少なくても排卵してるなら妊娠するので大丈夫です😌👍
私は妊娠しました☆
ぺこ
回答ありがとうございます😭✨
お礼が遅くなってすみません😖
それを聞いて安心しました😭