

𓃡もまみ𓃩
産後1ヶ月でおっぱいあげてても、あまり吸われていないおっぱいや上手く吸われてないおっぱいは、乳腺が閉塞して出なくなる事はあるみたいです。
一にも二にも頻回授乳しかないかと思います🕊!!あとは桶谷式とかの母乳相談室に通っておっぱいマッサージとかですかね…!気休めにタンポポ茶とかミルクアップブレンド飲んでみたり…!!
𓃡もまみ𓃩
産後1ヶ月でおっぱいあげてても、あまり吸われていないおっぱいや上手く吸われてないおっぱいは、乳腺が閉塞して出なくなる事はあるみたいです。
一にも二にも頻回授乳しかないかと思います🕊!!あとは桶谷式とかの母乳相談室に通っておっぱいマッサージとかですかね…!気休めにタンポポ茶とかミルクアップブレンド飲んでみたり…!!
「お風呂」に関する質問
3歳差のワンオペされている方に質問です! 3歳と生後1ヶ月のワンオペが始まるのですが、 ご飯、お風呂、寝かしつけどうしていますか? 17時から20時くらいまで下の子がずっとグズグズしています。 ずっと泣かせておくの…
お風呂が嫌いというより髪の毛や顔を洗われるのが嫌いで困っています。 生後7ヶ月くらいから座るタイプの物に座らせて待機させているんですがその頃から急にギャン泣きするようになり今でもギャン泣きです。 声掛けたりお…
バスボムってどのくらいの頻度で使ってますか? 家建てて入浴剤が使えないお風呂だったのでずっと使わずいたのですが、 色々あり賃貸に引っ越し使えるじゃん!となり一度購入したら下の娘がハマってしまい、、 毎日お風…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント