※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

独身時代の貯金で主人の車を買い、夫婦の貯金にするか迷っています。育休手当で貯金を始めるか、戻すか悩んでいます。どうしますか?

主人の車を買うのに私が独身時代に貯めた貯金を使いました。
主人は貯金なくて少しでもローンの額を減らしたかったからです。

育休手当が入れば少し余裕が出てくるので貯金を始めようと思いますが、夫婦の貯金にするか、まずは使った私の通帳に戻してから夫婦の貯金にするか悩んでいます。

みなさんならどうしますか??

コメント

オデちゃん

自分の貯金を復活させてからですかね、、

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね!!
    コメントありがとうございます(´◡`๑) 

    • 9月8日
彩ちん

私も自分の貯金が先です。
うちは、財布が別なのでなんなら、旦那に返してもらいたいタイプです 笑

  • ママリ

    ママリ

    別なんですね(´◡`๑) 
    うちは主人はあればあるだけ使っちゃう人で(笑)
    結婚する時に私にお金の管理は任せたって言われてお小遣い制にしました(✽´ཫ`✽)

    自分の貯金復活させてから夫婦の貯金を貯めようと思います!!

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

結婚式費用が2人でためていた分では足りず独身時代の貯金から一部出しました。
先に返してもらおうと思っていましたが、なんだかんだ月々の貯金は2人の貯金にまわり結局戻ってないです(._.)
戻せるなら先に戻しておいた方がいいと思います!

2歳0歳姉妹ママ

うちも、車を買う時に私が貯めてた貯金を使いました!
が、私の考えとしては、結婚した時点で私の貯金も旦那の貯金(ほとんどなかったのですがね笑)も家のお金という考えだったので、特に私の通帳に戻すとかは思いつきもしませんでした✩

うちは私が妊娠と結婚と退職が同時期で財布も一緒で私が家計を握り旦那はお小遣い制だからと言うのもあるかもしれません!
お互い働いてて財布が別なら私も先に返してもらうのかなぁとも思いました!