![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー
私の地区は12回まで助成されます!
なくなると実費ですね🙄
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
私の住んでる地域は補助券によって何週〜何週の間のみ有効って決められていて最後は40週(予定日の週)で終わりです💦
それ以外、それ以降は全て実費です
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
私のとのろは14回分です🙋♀️
助成券の後ろの方のページに「使う週数の目安」みたいなのが書いてあって、40週ぴったりで産まれる計算で書かれてます😌
余分に検診に行ったり予定日超過すると、足りない分は全額自腹です😅
みっきー
私の地区は12回まで助成されます!
なくなると実費ですね🙄
ぴー
私の住んでる地域は補助券によって何週〜何週の間のみ有効って決められていて最後は40週(予定日の週)で終わりです💦
それ以外、それ以降は全て実費です
あづ
私のとのろは14回分です🙋♀️
助成券の後ろの方のページに「使う週数の目安」みたいなのが書いてあって、40週ぴったりで産まれる計算で書かれてます😌
余分に検診に行ったり予定日超過すると、足りない分は全額自腹です😅
「妊婦検診」に関する質問
医療費控除に詳しい方、教えて頂きたいです🙏 令和6年度分の申請で、この年に出産した為、 出産費用と妊婦検診費用の医療費控除を申請します。 市からの助成金があり、出産育児一時金50万+9万円の上乗せ分を差し引いて申…
出産予定について悩んでいます。 無痛分娩希望なのですが、 本日妊婦検診にて『4/1入院4/2出産予定』と伝えられました。 4/1夕方にバルーン入れる処置をするということで、そのまま陣痛に繋がり夜出産になる可能性もゼロ…
私の妹が、クアトロテストで陽性になり、羊水検査にすすみました。ほぼ旦那の希望でやってるようなもんみたいですが、妊婦検診にもほとんどついてこないし、今回の検査の結果もきません。仕事がかなり忙しく、来れないみ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みっきー
14回まででした😅