幼稚園の入園時期について相談です。旦那が3歳からの入園を悩んでいます。収入的にも厳しい状況で、子供たちのことを考えると入園料や保育料が心配です。どうすればいいでしょうか?
幼稚園の入園時期について質問です。
うちの近くの幼稚園は未満児保育の受付をしており、通常は3年保育の4歳になる年からの入園ですが、4年保育の3歳になる年からの入園も可能な幼稚園です。
住宅街に住んでいるのですが周り近所はほとんど4年保育で入園するそうです。
うちも4年保育で考えていたのですが急に旦那が小さいうちから可愛そうだと言い出しました…
私は保育士をしていたこともあり早いうちから集団生活をすることについては肯定派です。
家では学べない社会性や協調性も身につきますし、なにより同年代の友達と遊んでいる様子はとても楽しそうですし!
それに10月に出産を控えているのですが、上の子に関われる時間も今までのようには取れないと思います。
それは下の子に対しても同じことで…
だからこそ幼稚園へ行っている間は下の子中心。帰ってきたらなるべく上の子中心にしてあげたら寂しい思いも半減されるかなと考えていたのですが…
旦那が入園を渋るようになったのは子供が可愛そうだという理由の他に、入園料と保育料が3年保育よりも高いこともあります。
ちなみに入園料が3年保育のプラス3万。
保育料がプラス3千円です。
主人の収入だけでの生活なのでけして余裕があるわけてはないのですが、貯金にまわしている分を保育料に当てれば行けないこともないのですが…
そこまで無理して入れる必要があるのかと言われると私もなにも言えなくて…
みなさんならどうなさいますか?
理由も教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします(*Ü*)♪
- ぽるっくす(8歳, 10歳)
コメント
CandY
三年保育にします☺️
周りがそうだから。と周りに合わせなくても大丈夫だしそのために貯金崩したくないです😭
上の子が4年保育にすると必然的に下の子も4年保育になっちゃいますよね?
はやしや
おはようございます(^-^)
私も4年保育賛成です。
金銭的な面では痛手かもしれませんが、上のお子さんの、気も紛れると思いますし、ママの気持ちにもゆとりが出来ますよね。
旦那さん、小さいうちから可哀想と言うけれど…
家でママが赤ちゃんのお世話におわれて、自分に構って貰えない!とストレスを感じるよりも、お友達や先生と集団生活に慣れて遊べる様になる方が今後の為にも良いのではないでしょうか。
ウチは小1の長男が夏休みに入る前に出産して、夏休み中ガッツリ家で過ごしましたが、ヤキモチが半端なかったです(^◇^;)お互いにストレスも溜まり、キツイ1ヶ月半でした💦
-
ぽるっくす
回答有り難うございます。
そうなんです!
お互いストレス溜まりそうなのが一番心配で…
世の中のお母さんたちは普通にやってても私は気が短いのでつまらないことでイライラしてしまいそうで上の子に負担がかからないかそれが一番心配で…
とくに4月頃は下の子も寝返りやらなにやらで目も離せなくなりますし…
「ちょっとまって!」がおおくなりそうで…- 9月8日
はなやん2805
来年度から次男を4年保育で入園させます!私もいま妊娠中で来年2人連れて出歩くのはしんどいし、お兄ちゃんが来年年長さんなのでまぁ一緒に行ってくれたら楽だし。。
後私も元幼稚園教諭なので早くから集団に入れることは肯定派です!!親の目もなく好きにできるしいいですよね(^-^)
うちも保育料には悩まされていますが
来年度1年分くらいは
貯めていた児童手当でなんとかなりそうなのと、地域によってかもしれませんが満3歳から補助金も支給されるので、それをあてにしてます。(世帯収入によって金額は異なりますが。。)
保育料が年少さんより高いのは仕方ないですよね。それだけ手がかかりますからね〜
-
ぽるっくす
回答有り難うございます。
うちの地区も満三歳から補助金が出ます。
なのでそれも当てにしているのですが…
旦那としては自分の小遣いが減るのも心配しているようです(;・д・)💦- 9月8日
ママリ
四年保育に対する考えには賛成派です(^^)‼︎
ただ、ぽるっくすさん家の収入がいくらなのか、貯金をどの位しているのかを知らないので、絶対賛成とは言い辛い部分があります…旦那様の収入だけとの事なので、もしかしたら旦那様は先々の金銭的な事を考えてそのような意見を述べているのかもしれません。小さいうちが貯めどきとも言いますし、もう一度旦那様と相談して、段階的なプランを立てるべきかと思いました(^^)3年後、5年後、10年後、どの位貯めたら生活に余裕を持てるか…で、四年保育でも問題無いと旦那様が納得してくれたら気持ちよく入園できますよね♡
もしどっちつかずのギリギリライン…なら、ぽるっくすさんの肉体的、精神的負担やお子さんの事も配慮して入園する方を取ればいいと思います(^^)
-
ぽるっくす
回答有り難うございます。
そうですよね…
もう少しお互いの意見をしっかり伝えて話し合ってみます!- 9月8日
hacci
ぽるっくすさんと同じ考えで、この9月から上の息子が満3歳児クラスに通っています^^*
3歳児からでいいかと思っていたんですが、この3月末に下の娘が産まれ、思うように外出や遊びにも行けず、今まで外で楽しそうにずーっと走っていた息子が可哀想になってしまって……。
金銭的に痛手ではありますが、うちの幼稚園は給食も出るし、午前中連れ出して遊びに行かない分、少しは浮くかな?と。
あと、息子の通う幼稚園は入園争いが激しく、少しでも争いの緩和される満3歳児で、と思ったのもあります。そのへんはどうなのでしょう?
下の子は優先枠がありますし、下は3歳からの入園でもいいかなとか思ったりもしてます。
結果、息子はお母さんいなくて泣いたーって言ってくる時もあるけれど、砂場したよとか工作したよとか嬉しそうに言ってくれるので、満3歳児で入れて良かったなと思っています。
あと、こっちのストレスも格段に減りましたよ!笑
-
ぽるっくす
回答有り難うございます。
やっぱり思うように外行けなくなりますよね…
最近お腹のハリもあってあまり外にいけなくなっているだけでも「外行きたい」と騒いでいるので思い切って幼稚園へ行ってもらったほうが楽しめますよね!- 9月9日
mikan
金銭面や送迎のサポート面が問題なければ 4年保育賛成です(^^)子どもの成長の幅も広がるし、下のお子さまが生まれたあとの、ぽるっくすさんの考えに賛成できます。産後で赤ちゃんがえりをしたとしても 幼稚園の先生方に上のお子さまのサポートもしていただけますし、余裕をもって子どもと関わるなら幼稚園を利用するのもいいと思います(*^-^*)
可哀想ということは一切感じませんね(^^)兄弟共に同じ年数通わせないといけないこともないですし、まずは上のお子さまの幼稚園生活をみて、金銭面で苦しかったら下のお子さまを3年でもありですしね(*^-^*)
補助金もでますし、兄弟で通うと下の子の方がより補助金も多く貰えた気がしますし(´・ω・`)
もしくは、もう少し貯金されて旦那様を安心させた上で、途中入園もいいと思いますよ。
-
ぽるっくす
回答有り難うございます。
保育園とかだともっと小さいうちから行っている子もいるしかわいそうでは無いですよね…
途中入園もありですね!
もう少し願書出すまでに時間あるので旦那と話し合ってみます!- 9月9日
ぽるっくす
回答有り難うございます。
周りに合わせるというよりも子育ての事を考えてということなんです…
貯金も崩すつもりはなくて毎月貯金している分を保育料に当てるという意味なんです…
わかりにくくてすみません(;•ิ﹏•ัก)
CandY
あ、なるほど!お金キツくないなら4年保育いいと思いますよ☺️
わたしのとこも真ん中を4年保育にして来年から入れようか迷ってます☆
ぽるっくす
いいえ!
こちらこそ分かりにくい文章で申し訳ないです…
キツイのはキツイんですけど迷いどころで…
どっちみち下の子が卒乳したら働くつもりではいるんですけど…1年後なのであてにもならなくて(;・д・)💦
CandY
わたしの子が行く幼稚園の満3歳児クラスは延長保育ができないので、普通保育の10~14までなんで仕事なんかしてる場合じゃないのですが、ぽるっくすさんの所は満3歳児でも延長保育できるのですか?☺️
働くならそういったとこも重要になりますので😭
ぽるっくす
延長もできますがじぃじとばぁばがお迎えの協力をしてくれそうなのであてにしようかと思ってます♥