※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
その他の疑問

川越市近くの教習所でここよかった、などありますか?妊娠中に免許取得さ…

川越市近くの教習所でここよかった、などありますか?
妊娠中に免許取得された方がいれば あわせてお話伺いたいです!

コメント

deleted user

三共で取りました!
最後数回だけ妊娠してたので、一応妊娠中に通ってましたが申告はしてませんでした☺️💓

託児もついてるのでここの一択でしたがかなりよかったです♩

  • ママリリ

    ママリリ


    すみません 下にコメントしちゃいました!

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね♩
    専属制なので卒業まで教習官が変わることなかったのでそこがよかったです☺︎!
    あと託児があるからか何人かママさん達もいたので☺️
    それ以外は本当に学生達ばかりでおばさん感引き立ってしんどかったです🤫笑
    校舎は古いですが受付のお姉さんとかもとても親切だし、よかったですよ〜!

    • 5月30日
  • ママリリ

    ママリリ

    それは安心ですね!!
    三共は家から近いので、よいかんじなら一度パンフもらいがてら行ってみようとおもいます!!
    ありがとうございます^^

    • 5月30日
ママリリ

早速ありがとうございます!!
ちなみに、良かったと思われたのは 教員の方の対応とかですか、、??

どらママ

私も三共で取りました!
長男が2歳前で通い初めて、途中で次男妊娠してつわりで途中中断したりしましたが、10か月くらいで取りました!
私は託児がどうかできめました!
川越教習所も託児あったのですが、託児施設が別施設だったので同じ施設内の三共にしました!
場所見知りがある長男でしたが、最初から泣く事なく楽しんでました!

  • ママリリ

    ママリリ

    わわ!!妊娠中参考になります!!
    三共評判いいですね!!さっそく話ちょっときいてみたら、コロナで混んでて予約がスムーズにとれるかが微妙で産前にとれるかがあやしいといわれました😭

    • 5月31日
  • どらママ

    どらママ

    コロナで混んでるんですね😱
    生まれたらしばらく通えないから出来たら産前に取りたいですよね😭

    • 5月31日
  • ママリリ

    ママリリ


    そうなんです、、いま第二子妊娠中で、 産まれたら上の子の登園や習い事送り迎えがきびしくて🥲 とりたいなあとおもってるのですが、、
    とるならもうすぐ動かなきゃ!ってことで2、3日悩んでみます😭

    • 5月31日