
夜間断乳を始めたけど朝5時に泣く。朝は飲ませた方がいい?昼は飲ませず、夜8時に飲ませている。昼間も食べ物を欲しがるように。10時におやつをあげた方がいい?
今月から夜間断乳を始めました。
4日目にはぐっすり寝てくれるようになったんですが、朝5時頃に起きてまんままんまと泣きます。
お茶を飲ましても落ち着きません…
やはり明け方は飲ましてあげたほうがいいんでしょうか?
昼間は飲ましていません。夜8時頃にお風呂上がりで飲ましています。
朝は7時半頃にご飯です。
あと、断乳をしてから昼間もすぐまんまーとせがんでくるようになりました。
3〜4時はおやつでせんべいなどを与えてますが、10時頃にもおやつをあげた方がいいですか?
ご飯は結構食べてる方だと思います……
- ちなてぃ(7歳, 9歳)
コメント

koko☺︎
うちの娘も、夜飲まなくなってすぐの頃は朝に泣いて起きていて、その時は授乳してました(^^)
そうしているうちに、自然と寝起きも良くなり卒乳しました💡
保育園に通っている子は、
9時半頃…ジュースコップ1杯、ゼリー1カップ、せんべい2枚、など
15時半頃…おにぎり、サンドイッチ、など
を、食べているみたいです(^^)

✺AAA✺
うちも3回食にしてから1週間で昼間の授乳はなくなり、10ヶ月ちょっとで断乳しました!
あまり執着なかったみたいで、初日からすんなり寝てくれて朝までぐっすりでした。
昼間の授乳がなくなる頃から10時半と15時頃におやつはあげています!
夜の授乳が無くなってからは朝ごはんもちょっと早めましたよ♪
うちもモリモリ食べます♪
-
ちなてぃ
10ヶ月で断乳ですかー!!
凄いです!
息子が10ヶ月の時はまだまだおっぱい星人でした!笑
三回食になったらおやつあげてもいいんですね!
朝は忙しくて後回しになっちゃうんですよね…
その間も泣きわめくんでばったばたです笑
ありがとうございます!- 9月8日
ちなてぃ
そうなんですね!
私も眠くて大変なんで飲ませようと思います!
結構しっかり食べるんですね!
参考にさせていただきます。
ありがとうございます!