※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ロッキー
子育て・グッズ

保育園のプール開きには、どんなサイズのタオルを持って行っていますか?

もうすぐ保育園でプール開きなので、ビニールバッグとタオルを用意してくださいと言われたのですが、みなさんどんなサイズのタオルを持って行ってますか??

コメント

あき

園の方で指定はないですか?
うちは幼稚園からの指定でゴムが入ったラップタオルです。

はじめてのママリ🔰

私のこの所は普通の長いタオル?でスーパーの袋でいいって言われました。

小さいプールバッグにしたら大きいくて皆さんスーパーの袋なのでそれにしてくださいって言われました🤣

deleted user

タオルは結構すぐにパパパっとふけるようにゴムが着いたマキマキバスタオルを使用しています。
50×100ぐらいの体を包み込むぐらいのバスタオルです😊

はじめてのママリ🔰

大きいタオルNGでフェイスタオルでした。先生にどんなのが良いか聞くといいです🤗

deleted user

1歳児はバスタオル、年長はラップタオル?持って行ってました😄年齢によって違うかもしれません!

ロッキー


まとめてのお返事ですみません(>_<)やっぱり園によってバラバラなんですね💦聞いてみることにします(*^^*)!