
那覇市の認可保育園に通っている方で、2人目の妊娠が分かった場合、産後の上の子の保育園預け入れ期間は出産から4ヶ月ですか?現在の保育園を気に入っているため、退園は避けたいです。
那覇市の認可保育園に通っていて、お子さんが2人以上いる方に質問です。
この度、2人目の妊娠が分かりました。
産休に入るまではまだまだあるんですが、産んだ後は上の子はどれぐらいの期間保育園に預け入れ出来ますか?
ホームページを見ると、出産から4ヶ月と書いてありましたがそうなんですか?
今の保育園は、家からも職場からも近いので気に入ってるので退園はできればしたくありません💦
- ぼんちゃん(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
仕事を育児休暇中なら、出産から、何ヶ月か過ぎて時短保育になります。8時間保育になります。私達の保育園は、保育着いた時間、迎えに来た時間を記入する紙が玄関前にあるので、親が記入します。
8時間過ぎたら延長保育になります。

たぁ
おめでとうございます☺️
上の子が那覇市の認可園に通っていて、現在妊娠中です👶
私は妊娠中に退職し、今後みなし育休になる予定なので参考になれば…😊
産後4ヶ月は標準保育(1日11時間)のまま通えます。
その後は、育休またはみなし育休に切り替わり、下の子が2歳になる月末までは短時間保育(1日8時間)で通い続けることが出来るそうです😌
-
ぼんちゃん
お返事が遅くなってすみません!
4ヶ月は標準で預かってもらえるのですね😃体力に自信が無いので助かります😭
それまでにコロナが収まればいいのですが…💦
ありがとうございます!- 6月2日

はじめてのママリ🔰
那覇市から、紙が届き何月から何月まで時短保育になります。と手紙が届きますので、待ってたら大丈夫です。仕事辞めないで、育児休暇の場合ですが、、
-
ぼんちゃん
お返事が遅くなってすみません!
ちゃんとお知らせの手紙が届くのですね☺️安心しました。
仕事は復帰するつもりです!
ありがとうございます!- 6月2日
ぼんちゃん
お返事が遅くなってすみません!
時短保育で預かってもらえるのですね!
ありがとうございます!