
断乳卒乳のタイミングや方法について、保育園入園時の10ヵ月の赤ちゃんについて相談です。母乳のやめ時やおっぱいの処理について不安があります。
いつもお世話になっております( ¨̮ )
皆様、断乳卒乳はいつしましたか?
断乳卒乳はどうやってするのですか?
来年4月から保育園に入れようと思い
その頃には10ヵ月なので離乳食も
始まってるとは思うのですが
母乳のやめ時がわかりません(^^;)
それに辞めるとなると、おっぱいが
張らないように出したりしなくては
いけないのかがわからず質問させていただきました‥‥😭💦
よろしくお願いします(;´д`)
- はまかお(7歳, 9歳)
コメント

skyg
私は9ヶ月の時に保育園に預け、11ヶ月になる時に断乳しました。(๑′ᴗ‵๑)
おっぱいは最初は張って張って痛くて仕方なかったですが、1週間くらいでおさまりました。

Buuuuu3
うちは4ヶ月で断乳しました!
混合だったのですが
理由は飲みムラがあって張ったりすることや
なかなか授乳時間が空かないこと、
あまり母乳を飲まなくなったことでした!
いきなりやめると
お互いにしんどいみたいなので、
断乳する一ヶ月ほど前から、
まずは夜間の授乳からやめて、
授乳回数を減らす(ミルクにする)ようにしていき
段々とやめていくようにすると
比較的楽にできるみたいです!
私は混合でしたが、
徐々にやめていきましたが
それでもおっぱいがはって
痛かったです(..)
-
はまかお
やはり徐々にやめていっても
おっぱいは痛くなるんですね😭💦
夜間の授乳をやめて
ミルクにしていくんですね!
ありがとうございます☆彡.。- 9月8日
はまかお
やっぱりおっぱい痛くなりますよね(;_;)
その間、我慢しかないですね😭💦