※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人生を変えるおすすめの本を教えてください。育児や家庭で苦しい時、心を癒す本が欲しいです。

人生を変えたおすすめの本📘


落ち込んでる時
今の自分を変えたい時
考え方を変えたい時
前向きになりたい時
自分に自信が持ちたい時
後悔ばかりしてしまう時
人生を変えたい時


今、人生で1番辛いです。苦しいです。育児も家庭もうまく行きません。そんな私の唯一の癒しは、読者です。本を読んでいる時だけが、心が癒されます。
希望を見出せるような、人生を変えてくれるような本に出会いたいです。おすすめの本があったら教えてください。

コメント

deleted user

私は旅猫リポートが好きです😊

Mi

すこし子ども向けですが
「西の魔女が死んだ」は今でも偶に読みたくなります。

ママリ

有名なので読んだことあるかもしれませんが、「嫌われる勇気」はどうでしょう。
私はまだ途中ですが、夫が先に読んで絶賛していました。
周りの見え方が変わる気がします!

ねたろーママ

漫画でも良ければ「ぽっかぽか」がオススメです🎶

中学生の頃に叔母が持っていて読ませてもらったのがきっかけです🎶

子供を産んで改めて読んで育児や家庭、これからどんな夫婦としてやっていきたいかを考えさせられました🥰

はるまき

自己啓発本が好きな時期があって、
ワタナベ薫という方が好きで読んでいました。

はじめてのママリ🔰

アドラーの子育て本など、心理学にもとづいたものがたくさんありますが、そもそもの自分の考え方をくつがえされました

なのなの

しんどい時、元来読書が好きな私ですが長文読むのが苦しくて現代短歌の本をよく読んでました。
57577の短い文章ながらもその情景が心に浮かんでくるようで凄く癒されました。

岡野大嗣さんの「サイレンと犀」「たやすみなさい」が大好きです。

はじめてのママリ🔰

トピ主さんの主旨に合うかわかりませんが、江國香織さんのきらきらひかるが大好きです。
とてもきれいで素敵なお話です。
私はもう20回は読んでいますが、私にとっては一生持ち続ける本で、人生に疲れた時や気持ちに変化があった時など、人生の節目にいつも読みたくなります。