
離婚を考える中で、子供の幸せや自分の将来について悩んでいます。旦那への信頼がなく、今後の生活が不安です。
離婚するなら子供が小さいうちのが
いいのかなぁ
今年26歳。。
早めに離婚して
子供と新しい人生送ったのが
幸せなのかな
でも子供にとってそれは
幸せなのかなぁ
とか最近色々考えてます。。
もし離婚したらいづれ
新しい人を見つけて幸せに
なりたいとか考えちゃうのですが
そんなん自分勝手な母親ですよね
親に
職場に子供いて離婚した人何人かいるけど
ぶっちゃけ幸せになってる人いない
と言われました😢
確かに苦労することもたくさんありますよね。。
旦那に嘘つかれすぎて
全く信用できなくて
もう疲れました。。
これからずっとこの感じとか
耐えられる気がしません泣
- ママリ(4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
子どもにとっての幸せと自分にとっての幸せ両方考えてるなんて、全然自分勝手じゃないと思います!!
うちの親は私が20になるくらいで離婚しました!!
捨てられた父親は全く幸せそうではありませんが、母はすっごく幸せそうです☺️

ままり
同じく26歳です!
私も旦那に嘘をつかれすぎて、
3人目出産と同時に離婚しました。
生活には追われるけど、
私自身旦那という最大のストレスから解放されて、
それなりにしんどいけど
子供たちとの4人の生活をとても幸せに感じています😊
まだ始まったばかりだし、
この先どうなるかもわからないですが、
私は自分のことを信じて子供と自分が笑っていられるように生活を送っていく気しかありません!笑
周りが幸せになってない…とか、
所詮人は人、自分は自分だと思ってるので、
息抜きしつつ、子供たちと楽しく暮らせればいいかなぁと思ってます!
-
ままり
正直、子供は父親のことが大好きです!
私自身、両親がいない環境で育ったので、
可哀想なことをしてしまったと離婚当初は毎日のように泣いてましたが、
離れていても父親には変わりないので、
今後も子供たちには全力で父親として関わっていってもらう予定です!
こちらの心の負担は計り知れませんが、
子供の笑顔は何にも変えられませんし、
父親を奪う権利も私には無いと思ってます!
私の考えが正しいかどうかはわかりませんが、将来正しかったなぁと思えるけっかになってればいいなぁと思ってます!👍- 5月29日
-
ママリ
同い年なのにすごいしっかりされてて尊敬します😭😭
子供3人育てていくの大変ですよね(´;ω;`)
でも幸せ感じれているのもすごいです!!😭❤️- 5月30日

ママり
離婚したい理由にもよると思いますよ。
暴力とか子供にも居るだけで害の人はいない方がいいと思います。
子供が成人する前に再婚したいと思ってるなら今のままでいいんじゃないかなぁーと思います。
どんな人と結婚しても100%いい!って人はいないので。何かしら気に入らないところはありますよ。
最悪、女の子ですし再婚相手に何されるかもわかりませんし。
-
ママリ
女絡みのことです😢
たしかにその通りですよね
完璧な人はいないですね😭
普通の生活をしたいだけなんですよね。。信頼関係築けているご夫婦が羨ましいです(;_;)
それも怖いですね😭
難しいですね、、- 5月30日

めーちん
早めの離婚で、新しい人生のほうが幸せに感じます✨
子供が大きくなってからだと、逆に父親の存在は大きくなるばかりだと感じます💦
ママリさんの幸せ願ってます😊
-
ママリ
そうですよね( i _ i )
ありがとうございます😭❤️- 5月30日
-
めーちん
私も子供が小さいうちに離婚したくなってきました💦
- 5月30日
-
ママリ
めーちんさんも離婚考えているのですか?😭
- 5月30日
-
めーちん
半分考えてる感じです😅💦
- 5月30日

真面目なキツネ
お母様の言う、
『離婚して幸せになってる人はいない』って言うのは
どこを見てそう思われるか気になりました💡
私の周りでも離婚した友人はいますが
幸せじゃない人はいませんよ✨
-
ママリ
お父さんに言われたのですが、お父さんの周りのシングルマザーは幸せじゃないみたいです。。
おさるのジョージさんの周りの方は幸せになれているんですね!- 5月30日
ママリ
優しいコメントありがとうございます😢
離婚=不幸になる
ってわけじゃないんですね☺️
退会ユーザー
周りにも離婚してる友達や友達の親たーっくさんいますが逆に不幸そうな子は誰1人としていません!!
私も友達も最初はやっぱり寂しさやつらさがありましたが今ではどう考えても今の方がみんな幸せだよね〜って言ってます🙆🏻♀️笑
仲良く離婚せずに過ごしてる家族はそれに越したことはありませんが、離婚=不幸ではないと思いますよ☺️