妊娠・出産 妊娠14週目の初マタです。座っていると左足のつけ根に違和感が出ることがありますが、妊婦さんによくある症状でしょうか? 妊娠14週目の初マタです! 長い時間座っていると左足のつけ根 (鼠径部)が、 リンパが詰まってる?しこりでもあるの?っていうような筋の圧迫感のような違和感が急に出始めるのですが、妊婦さんにはよくある事なのでしょうか?? 最終更新:2021年5月29日 お気に入り 初マタ 妊娠14週目 妊婦 みる(3歳4ヶ月) コメント ママリ 陰部静脈瘤かもしれませんね。 私も今なってます😅 上の子の時もなったんですが、お腹大きくなるに連れて鼠蹊部と陰部がふくらんできて、なんか不快感がすごかったです😭 出産したらすぐ無くなりました。 5月29日 みる 歩いたりしてる時は何も感じないのですが、ずっと座っていると違和感が凄いです、、 放置してて大丈夫なのでしょうか( •̥ ˍ •̥ )? 5月29日 ママリ 私も心配になり検診の時に聞きましたが、仕方ないヤツらしく、産まれるまで耐えるしかないと言われました😅 症状が酷い人だと痛みも出るそうです💦 とりあえず悪化を防ぐために浮腫を抑える足のマッサージとか着圧ソックス履くのが良いそうです。 ママリさんも次の検診で医師に聞いてみた方がいいと思います。 5月29日 おすすめのママリまとめ 初マタ・妊娠14週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 初マタ・妊娠6ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 初マタ・妊娠7ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 初マタ・妊娠8ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・初マタに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みる
歩いたりしてる時は何も感じないのですが、ずっと座っていると違和感が凄いです、、
放置してて大丈夫なのでしょうか( •̥ ˍ •̥ )?
ママリ
私も心配になり検診の時に聞きましたが、仕方ないヤツらしく、産まれるまで耐えるしかないと言われました😅
症状が酷い人だと痛みも出るそうです💦
とりあえず悪化を防ぐために浮腫を抑える足のマッサージとか着圧ソックス履くのが良いそうです。
ママリさんも次の検診で医師に聞いてみた方がいいと思います。