
赤くなってしまうのは、オムツのテープが擦れている可能性があります。他に方法はないか、気になります。
生後3ヶ月(もうすぐ4ヶ月)男児を育てています。
現在、メリーズのテープタイプのオムツmを使っています。
腰回りや、足回りは特に跡がついたりなどしてないのですが、私の付け方が悪いのか、テープの部分が息子が動いたり抱っこしている時に太ももの付け根のところに擦れてしまうようで、少しだけ赤くなったりしています。
毎日気にして、ズレてたら直してとかやってはいますが、
見ると少しだけ赤くなってることが多いです。
おむつを替えるしか、擦れないようにする方法はないでしょうか?
それとも、テープタイプのオムツの場合は仕方がないのでしょうか、、、
- rei(1歳5ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

マヨ
パンツタイプでも大丈夫ではないですかね??
案外慣れるとねんね期でもパンツも楽でしたよ☺️

☺︎
それめっちゃわかります!!😣足動かしたりして摩擦で赤くなって🥲💦わたしはテープがくっつくギリギリ上に、ハの字になるように止めてました!
他の種類も使いましたが、メリーズのテープ部分だけな気がします🥲3ヶ月には昼間はパンツタイプにしちゃいました👏🏻
-
rei
そうなんですよね!
共感して頂けて嬉しいです😭
わかります!ハの字でとめますよね。笑
以前パンパースの時は、そんなことなかったのになあ〜って私も思ってました!
3ヶ月頃の時には、パンツタイプとオムツタイプと二種類購入されていたということでしょうか??😭
メーカー替えても変わんないですかね😭- 5月29日
-
☺︎
わたしもパンパースの時にはならなかったです😂⭐️3ヶ月で寝返りするようになったので、昼間はパンツ、夜はテープタイプを使ってます👏🏻今もそんな感じで使い分けてます☺️
メーカー変えたら変わると思います!ムーニーも使ってましたが、ならなかったです🥲でもなんだかんだメリーズが触り心地が良くてメリーズのままにしてます😂太もものテープが当たる部分にワセリン塗ってる時期もありました!摩擦はましになると思います😊- 5月29日
-
rei
同じくです!!
めっちゃコロコロ寝返りを今楽しんでる真っ最中です☺️
そうなんですね!確かに、夜は暴れないから擦れることもないですもんね☺️
一度メーカー替えてみて、それでも微妙だったら、☺︎さんを真似て昼と夜で使い分けてみたいと思います😂
テープ当たる場所同じく、プロペト亜鉛華軟膏塗ってます。笑- 5月29日

ままり
パンツの方がフィットすると思います
-
rei
まだ、腰も座ってないんですけど、パンツって使いづらくないでしょうか??😂
- 5月29日
-
ままり
たまに使ってましたけど(うんちがでそうなタイミングとか…よくウンチ漏れしてた)そんなことなかったですよ
履かせるときは一瞬ですし、オムツ替えるときは横をビリッと破ればテープタイプとかわらないです- 5月29日
-
rei
やっぱりうんち漏れとかはあるんですね😂
まあ、何事もやってみるしかないですもんね☺️- 5月29日
rei
そうなんですね!ねんね期はなんとなく、パンツタイプは替えるの大変じゃないのかなと思ってました😭