![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠39週の初産婦が内診後に出血・痛みがあり、病院に連絡。出血は少量に戻り、痛みの波があります。突然のお通じ改善やお腹の感覚も。これは陣痛でしょうか?
現在妊娠39週の初産の妊婦です。
昨日、妊婦健診があり内診グリグリをやられました。
その時は「子宮口は少し開いているけど、赤ちゃんまだ降りてきてないから毎日1時間くらい散歩してね。あと、少し出血するかもしれないけど心配しないでね」と先生から言われました。
健診の後、1時間程ウォーキングをして自宅に帰りました。
その後、弱い生理痛のような痛みと茶色の出血が少量ダラダラと続きました。
深夜3時頃、激しい生理痛のような痛みで目が覚めトイレに行くと鮮血の出血と透明のおりもの?がありました。
量はトイレットペーパーにつく程度でナプキンには付いてませんでした。
その後鈍い痛みがずっと続いたので、病院に電話したところ「多分内診の影響だから、生理のような大量の出血がきたらまた連絡して下さい。とりあえず様子見ですね。」と言われました。
電話の後、痛みに波がでてきたので測ったところ5分~10分程の間隔になっていました。
出血はまた茶色の少量の出血に戻っているのですが、このまま様子見で大丈夫でしょうか?
あと、突然お通じがやたらと良くなりました。
少しお腹をくだしているような感覚もあります。
それともこれは陣痛なのでしょうか?
長文となりましたが宜しくお願いします。
- あお(3歳8ヶ月)
コメント
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
これ陣痛では?
とりあえず病院へ5分間隔で痛みがきてる事を伝えて行かれた方が良いと思います!
赤ちゃんと出産頑張ってくださいね!😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
陣痛だと思います。
感覚が5、6分だと電話で伝えてみてください。
私も陣痛のはじまりの時に実際お腹をくだし、陣痛か腹痛かわからない感じでした...
-
あお
回答ありがとうございます。
そうなんですね!
とりあえず再度病院に電話してみようと思います!- 5月29日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
規則的な痛みがくるなら
陣痛です😊
-
あお
回答ありがとうございます。
やはり規則的ですよね。
再度病院に電話しますね!- 5月29日
あお
回答ありがとうございます。
もう少ししたら病院に再度聞いてみようと思います!