※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まここここ
子育て・グッズ

最近、夜はパパの抱っこでは泣き止まず、ママの抱っこで泣き止む6ヶ月の娘について、同じ経験をした方いますか?

6ヶ月になったばかりの娘がいます。
最近、とくに夜はパパの抱っこじゃ泣き止まず、ママが抱っこすると泣き止みます。思い違いかなーとか、ただ母乳のみたいだけなのかなーとか思ったりもするのですが、同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ドキドキ-ドキン✨

うちも夜は私じゃないとダメですよ❗
もぉはっきりと分かってきてるんだと私は思います。

momo.☆.。.:*・°

私は3ヶ月位の時そうでした。特に夜はパパ抱っこだとギャン泣きして、永遠に泣きます。ママが抱っこするとピタリと泣き止んで、パパが落ち込んでいました。しばらくすると泣かない時期が来て、泣く時期が来て。今は自我がだいぶ出てきて、ほとんどそういう事もなくなりましたが、たまにママ抱っこを求めます。

2児のママ

息子もそうですよ〜。
私がお風呂入ってる間、
旦那に見てもらってますが
最初は機嫌良く遊んでても
泣き出して抱っこしてもらっても
ずっと泣いてて私が抱っこしたら
すぐに泣きやみ旦那の方見て笑います󾌱