
妊娠5週目の妊婦です。溶連菌に感染した子供がおり、自身も喉の症状が出ています。薬の影響が心配で病院に行くか迷っています。熱がない場合は安静にしていても大丈夫でしょうか。溶連菌にかかった経験のある方いますか?
最近妊娠がわかって5週目の妊婦です。
上の子が溶連菌になってしまいました。
私も少し喉がイガイガして風邪っぽい症状です。
病院で診てもらった方がいいとは思うのですが、5週目という薬の影響する時期なので妊婦でも飲める薬と言われてもとても不安に思ってしまいます。
このまま熱が上がらないなら、安静にして休んでてもいい
のかなと思ったり、、、
妊娠中に溶連菌にかかった方とかいらっしゃいますか?
- かんこ(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

しゅちゃん
現在13wの妊婦です🤰🏻
実は1週間前に溶連菌にかかり高熱出してしまいました(><)💦

そらん
妊娠中にかかったことなく、専門ではなくてすみませんが、溶連菌は子供でも抗生剤を必ず飲みきって治療して2週間後だったかに検査して、陰性を確認するまでが治療なので、子供がかかって自分も症状あるなら妊婦さんも必ず病院へ行った方がいいと思います。
初期だとわからないですけど、溶連菌 妊婦 で調べたら、そのままにしてママが感染したままだと赤ちゃんに影響あるっぽいので…
-
かんこ
お返事ありがとうございます。 調べて頂いたんですか、ありがとうございます!
そーですよね💦
やっぱり診てもらっといた方が安心できますよね💦
妊娠中は色々考えてしまいます😭- 5月29日
かんこ
お返事ありがとうございます。
えぇーそーなんですね💦
溶連菌しんどいですよね💦
大丈夫でしたか?