
喉に異物感があり、甲状腺エコーで5ミリのリンパがあると言われました。リンパの通常の大きさや、複数存在するかについて教えてください。
医療関係の方、わかる方いらっしゃいますか?
喉に異物があるような違和感があり
甲状腺エコーを今日したのですが、楕円のリンパ?が5ミリくらいだけど、これくらいなら普通の人でもあるから〜
と言われました。
リンパは普通何ミリから何ミリくらいなんですか?
ここにもあるけど、小さいから〜
とかって言ってたんですが、それは何個もあるものではないんですか?よくわからなかったのですが、それ以上聞けずだったので
わかる方教えていただきたいです💦
- ao(3歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
一センチ以内ならよくありますよ。

はじめてのママリ🔰
かぜとかで腫れるのは首が多く炎症が強いときはやや大きくなり炎症がおちつくと小さくなったりします。でもちいさくならすずっと残る場合もあります。
腫れてるから痛く感じるっていうのもなんかよくわかりませんね。甲状腺専門にいかれましたか?
-
ao
そうなんですね!!
ずっと左側だけに、何か異物がある感じがして飲み込むたびに違和感があります💦
逆流性食道炎もあるので、それをみてもらってる内科に行きました🥺- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
甲状腺は耳鼻科のほうがよいかもです。異物感があるなら咽頭ファイバーもされてみては?
- 5月28日
-
ao
そうですね!!耳鼻科行ってみようと思います!
- 5月29日
ao
5ミリだとリンパが少し腫れてるってことなんですか?
はじめてのママリ🔰
正常なものは一センチ以内でわたしも数か所あります。
はれてなくても、触知できるということです。
はじめてのママリ🔰
甲状腺にあるんですか?
ao
そうなのですね!!
喉仏の横あたりに違和感があって、そこにあると言われました!
少し腫れてるからいずく感じるのかもね、とも言われました。
それは大きくなったり小さくなったりするのでしょうか?💦
初歩的な質問ばかりですみません💦