
生後2ヶ月の娘の左耳が臭く、黄色い耳垢が出ています。耳たぶも黄色っぽくなり、肌が乾燥しています。痛みや泣き声はないが、耳の病気か心配。耳鼻科を受診しようか悩んでいます。
生後2ヶ月の娘の耳が臭いです
お風呂あがりに抱っこしていたら、何か臭って
嗅いでみたら左耳だけとても臭かったです
綿棒で軽く拭いてみたら黄色い耳垢?というか
綿棒が黄色くなりました
穴の奥まではいじっていません。穴も小さくて中もよく見えません😥
昨日、左耳たぶがカサブタのように黄色くなっていて
拭き取ったら取れたのですが
耳垂れだったのかな?と思います😥
今、肌がガサガサでその影響で乾燥してなっていたのかな?と思って気にしていなかったですが
今思うと、耳のせいかなと😰
今朝は耳たぶは黄色くなっていませんでした
拭き取っても臭いはとれないし、何か耳の病気でしょうか?
特に痛がっていたり
ずっと泣いたりしてはいないので
本人は辛くなさそうなのですが😢
行くなら耳鼻科でしょうか?
小児科よりも耳鼻科ですよね?
同じような症状だった方いませんか?
様子をみるにしても、難聴とかになったらと思うと心配で
明日病院に行こうか悩みます😰
- こま(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
診察して貰うならぜひ、耳鼻科をオススメします。
同じく黄色い耳垢のようなものが付いていたので
小児科に行ったことがあるのですが、
耳鼻科のような耳穴を覗く
機材がないので耳の中まで
診て貰えず、
結局耳鼻科に行きました(汗)
胎児の時からあった、黒っぽい耳垢までしっかり取って貰えましたよ!
臭いも耳垢が原因だったようで無くなりました。

はじめてのママリ🔰
耳垢だと思いますよ。
うちの子も1ヶ月から3ヶ月ぐらいの間たまーに耳が臭かったことありました。
お風呂で少し耳に水が入ってにおいがするのかもしれません。
2〜3回何もしてないのにぽろっと塊ででてきましたし、耳の入口を耳掃除したとき2センチぐらいの耳垢がでてきました笑
気になるなら耳鼻科がいいと思います。
-
こま
そんな大きい耳垢が出てきたんですね!😳
心配なので、耳鼻科に行こうと思います!
ありがとうございます😊- 5月28日

雪見だいふく
娘も同じように、臭うな〜なんか耳だれあるな〜って思っていたら外耳炎だったことあります!
まだ新生児の頃かそれくらいだったのですが、耳鼻科で診てもらって、耳に入れるお薬もらったら治りました😊✨
-
こま
私自身が耳鼻科にお世話になったことがあまり無いので、耳の病気に疎くて余計心配になってしまっています💦
耳に入れるお薬で良くなるんですね!
明日さっそく耳鼻科に行こうと思います!
ありがとうございます😊- 5月28日

maaa
息子が同じ状況で外耳炎でした😂息子は急遽病院に行く事になり耳鼻科の予約が取れなかったので、小児科で塗り薬貰って、治りました✋
-
こま
耳鼻科で診てもらえなさそうだったら、小児科にも行ってみたいと思います!!
お薬で治れば安心です😭
ありがとうございます😊- 5月28日
こま
小児科と迷いましたが、やはり専門の耳鼻科のほうがいいですね!
耳垢もちょっと前からついていたりしていたので、綺麗にしてもらいたいと思います💦
ありがとうございます😭