※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

アップリカのカルーンエアーなどの軽量ベビーカーは、振動や段差に若干の影響があるかもしれませんが、気になることはありますか?

ベビーカーについて教えて下さい!

アップリカのカルーンエアーなどの軽さが売りのベビーカーは
やはり振動やちょっとした段差がスムーズに登れない感じが
気になりますか?

コメント

メメ

気になります😂
段差突っかかりまくりでストレスで、軽量のベビーカーも持ってますが出番ないです。
うちのはB型なのでA型ならまだ変わるかもしれないけど…。
走行性求めるならやっぱりある程度の重さは必要だと思います。
うちで押してて一番ストレス無くて軽く感じるのは9.5キロのベビーカーです。

  • いちご

    いちご

    9.5キロか〜🤔

    • 5月28日
  • メメ

    メメ

    3台持ってて、7.3キロの方も段差はそこまで気にならず使えますね😃
    こちらは片手でも持てるし。

    • 5月28日
  • いちご

    いちご

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

カルーンエアー使用しています!
やはりいちごさんが言う通り、段差がスムーズに登れないのが多少気になりますがそこを優先すると重いベビーカーになってしまうので私はカルーンエアーにしました!
女性でも片手で持ち運びできる、片手で開閉?できるのが良いなと思います😊

  • いちご

    いちご

    悩みますね😭

    • 5月28日
deleted user

カルーンエアー使ってます!
段差に弱いのは気になりますが、B型ベビーカー買わなくてそのまま使えるし、軽くて1人で開閉できて持ち歩けるので、基本子供と2人で出掛けることになる私には軽さは大事だな~とおもってます🥺
普段出歩くとき車だったり旦那さんと出掛けられるなら軽さ重視にしなくてもいいのかな?とおもいます🤔

  • いちご

    いちご

    確かに普段車が多いんですよね...
    悩みます😭

    • 5月28日
くらぴー

カルーンエアーABです!段差が気になるのは他のもだと思ってましたが、軽いとなるんですね😂2人目できるのでB型買い足そうか悩んだんですが、重さ的にいまので十分そうで買い足しやめました!
普段車にベビーカー乗せたりすることも多くて、重量が軽いのは助かってます✨開閉も楽です^ ^

  • いちご

    いちご

    開閉を片手で出来るのは、良いですよねー😭

    • 5月28日