
子供と親が来やすい飲食店を作りたい。個室や離乳食、電子レンジ完備、子供の遊び場があるお店を教えてほしい。お店作りの構想を練りたい。
夢のまた夢ですが、子供と親が来やすいお店(飲食店)を作りたいって思ってます(ღ′◡‵)!!
・個室だったらいいな
・離乳食があればいいな
・電子レンジ、ケトル完備がいいな
・時間気にせずいられたらいいな
・子供の遊び場、遊ぶおもちゃあるといいな 等
なにかこう言うお店あるといいなというもの教えてください✨
皆さんのアドバイス踏まえて、お店作りの構想とか練っていきたいなと思います٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
- はじめてのママリ🔰(7歳)

h1r065
ベビーカーもそのままいれれたりしたら助かるかながあります😃

退会ユーザー
小さい子がいるとやはりお座敷は有難いなと思います😌✨

ことり
目が届く範囲で子どもを遊ばせられるスペースがあると嬉しいです
脱走する子どももいるので、サークルで囲んであったりとか…
ただ、お店の広さとか構造的に難しいことが多いと思うので、ベビーチェアが用意されていると助かります
あとはオムツ替えの台とか、授乳スペースとか…
理想を語り出すとどんどん出てきちゃいます😂

ほのち
お子様ランチって大体どこも3歳くらいが食べる量や食べれるものが多いので、1歳児が食べれるお子様ランチがあると嬉しいです。
出来れば低価格で、、、

はじめてのママリ🔰
子どもの対応してくれるお姉さんがいてくれたら、尚助かるなと思いました。
うちの子は、おもちゃはあっても1人じゃ無理だったので結局親が付き合うか席に座らせるしかなかったので😅

はな
そう言うお店たまにありますが、まだまだ少ないので増えたら本当たすかる!!って思ってます☺️
素敵な構想ですね!!
以下、うちの近くの赤ちゃんOKレストランを参考に私の要望も足しますね笑
・個室や半個室がいくつかある
・webで予約が取れる、取りやすい
・それぞれにおもちゃや絵本が置いてある
・滑り台などがあるキッズスペースにつながってて、子供が遊んでるのを親が見ながら食事ができる
・個室に小さくて良いので手を洗える洗面台がある
・フローリングが少し柔らかい
・フローリングだけど椅子じゃなくてお座敷スタイルでハイハイし放題
・バンボや子供椅子が借りられる
・離乳食は持ち込みokか、持ち込みNGならお子様メニューに手作り離乳食がある(安い)
・1.2歳くらいの、まだあまり食べない子向け幼児食のメニューがあるか、お子様ランチでも量や内容を選べる
・ミルク用のお湯が無料で頼める
・赤ちゃんが横になれるクッション?長座布団?みたいなのが借りられる
・授乳室がある
・オムツ替え台がある
(食事する部屋ではオムツ交換禁止にして欲しい)
・記念日などのため、完全予約制でもいいのでディナーの時間も営業してほしい
・駐車場は、子供の乗り降りを考えてドアを開けられるよう横幅を少し広めにとってほしい
・そしてなにより、ご飯が美味しい!!
たくさん書いてすみません😅
-
はな
あと、持っていくのを忘れた時のために、有料でも良いので
・オムツ
・おしりふき
・食事用使い捨てエプロン
が用意してあったら最高です😭- 5月28日

3-613&7-113
週に何回か、育児相談出来るよう助産院さんや栄養士さんなどが居る日があると嬉しいです😊
あと、男女のトイレに・またはトイレとは別個でオムツ交換代完備希望です。
個室も狭い部屋ではなく、多少子供が動けるように広めだと嬉しいです。
あと、予約制とかでも良いので2〜3時間(親のご飯中)子供を預かってくれたら嬉しいです。そこでご飯食べさせてくれると、尚嬉しいです(保育園みたいに、他の子から刺激を受けて頑張って食べたりしそうなので)。
コメント