
コメント

moony mama
我が家は、まず起床時のトイトレのみしました。
お昼寝の時に、おむつが濡れる事なく起きれるのであれば、お昼寝の時もスタートしても良いとは思いますが… 息子は、ガッツリお昼寝していたので😅
起床時のトイトレが終わった頃、息子からパンツで寝たいと言い出したので、布パンツに。一応、防水シーツは引いてました。
現在、夜の就寝時のおむつ外れ待ちです。まだまだ、おむつが重くなって起きる日の方が多いので、ゆっくり進めるつもりです。
moony mama
我が家は、まず起床時のトイトレのみしました。
お昼寝の時に、おむつが濡れる事なく起きれるのであれば、お昼寝の時もスタートしても良いとは思いますが… 息子は、ガッツリお昼寝していたので😅
起床時のトイトレが終わった頃、息子からパンツで寝たいと言い出したので、布パンツに。一応、防水シーツは引いてました。
現在、夜の就寝時のおむつ外れ待ちです。まだまだ、おむつが重くなって起きる日の方が多いので、ゆっくり進めるつもりです。
「お昼寝」に関する質問
お昼寝を寝室でさせてる方、 外に出かけた服装でも気にせず ベッドで寝かせますか? うちは大人が、1度外に出たら 着替えたとしても ベッドには入らないようにしていて ベッドはお風呂に入った後しか 入らないルールなの…
抱っこでしかお昼寝できない赤ちゃん👶🏻いらっしゃる方。 どのタイミングで寝かせてますか? 私はだいたい授乳後30分から1時間後に寝かせつける事が多いです。ぐずったり あくびや目こすって眠そうにしてきたりしたらして…
兄弟の体調不良について🤒 3歳と5ヶ月の子がいます👦🏻👶🏻 3歳は保育園に通っていますが、体調不良でお休み中です。 5ヶ月の子は元気です。 5ヶ月の子はまだまだお昼寝が何回もあり、寝室で寝かせようとすると30分程度かか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
moony mama
あっ、履く布パンツがなくなったら、その日はオムツにすると思いますが。すぐに洗って乾かしてたので、途中でオムツに変えることは寝る時以外なかったです。