![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の赤ちゃんがミルクを飲む必要性について相談中。フォローアップミルクや離乳食について不安があります。
あと2週間ほどで1歳になるのですが、まだミルクは飲んでいた方がいいですよね?😣
先週母乳は卒業し、寝る前のミルクを200くらい飲んでいました。ですが、昨日の夜は20しか飲まず少し麦茶を飲んでそのまま寝ました。
また今日の夜飲むかもしれませんが…😣
いつもより少し夕飯が遅かったため、単にお腹いっぱいだったんでしょうか…
フォローアップミルクは飲んでいません。これは、離乳食たくさん食べていたら飲まなくても大丈夫ですか?
牛乳はまだスープに少し温めたものを入れるくらいです。
- ママリ
コメント
![🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼
1歳直前に急に卒乳となりましたが、離乳食をよく食べる子だったのでミルク、フォロミもあげませんでした!
飲みたがるならあげるし飲みたがらないなら無理して飲ませないです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の時に10ヶ月でミルクは卒業してフォローアップにして1歳でやめました。
かかりつけ医からフォローアップ止めるなら牛乳あげてねって言われて牛乳にかえました。
先生曰くフォローアップはカルシウム取るものだからやめるなら牛乳でカルシウム取りなさいって言われました😄
なんで下の娘5月上旬で1歳なりましたが牛乳飲ませてます。ちなみに温めなしで復帰の飲ませてます😁
-
ママリ
牛乳も前アレルギーチェックで温めたやつを少量あげてみたら好きそうだったので、飲ませるのが楽しみです😊✨ありがとうございます🙇🏻♀️❤️
- 5月28日
![ふぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぐ
私が住んでいる区の栄養士さんの話だと、フォローアップミルクは、企業戦略的な物なので、必ずしも飲まなければいけない訳ではないとの事でした。
うちも離乳食をよく食べるので、ミルクもフォローアップミルクも1歳頃からあげていません。
チーズや小魚など、カルシウムと鉄分に気をつけてはいます。
哺乳類に因る虫歯問題とかも出てきますから、自分から卒業してくれて、すごくラッキーですね😄
-
ママリ
フォローアップミルク絶対ではないんですね😌
小魚ってどういうものをあげていますか?⭐️
虫歯気になります😨ラッキーなんですね😄✨ありがとうございます🙇🏻♀️❤️- 5月28日
-
ふぐ
ほぼシラスですね。
ご飯に混ぜたり、卵焼きに混ぜたりです。
あとは煮干しで出汁をとってみたり(気休めですか💦)
あとはコープの冷凍魚を活用しています。チンしてあんかけの素に和えたり、味噌汁に入れたり…。
ヨーグルトなども食べているし、大丈夫だと思ってます☺️- 5月28日
ママリ
どちらももういいんですね!😊ありがとうございます🙇🏻♀️❤️