
6ヶ月の赤ちゃんのスケジュールについて相談です。寝かせていいか、遊んで寝かせないか悩んでいます。
6ヶ月のお子さんがいる方教えてください!
娘のおおまかなスケジュールとして
7時起床
7時半〜8時離乳食
9時〜10時半授乳し朝寝
10時半〜たまに授乳)遊び
12時半〜14時授乳し昼寝
14時〜16時遊び
16時〜17時半授乳し夕寝
18時半お風呂
19時半授乳し就寝
(夜間3時間ごとに起きる)
このような感じになっています!
同じくらいの月齢のお子さんのタイムスケジュールを拝見すると、こんなにお昼寝してないし授乳回数も少なめです、、。
ですが娘は起きてから2時間であくびしだすし、頭も手足もホカホカになるのでねんねさせてしまっています。
このまま寝させていいのか、それとも遊びや散歩などで気を紛らわせて寝させない方が良いのでしょうか。
まとまりのない読みにくい文章ですみません😢
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

るい
よく寝てくれて
羨ましいです😂✨
うちは日中寝ても
30分くらいです😂
特に気にせず日中は
寝たいときに寝せてます!
はじめてのママリ🔰
お昼寝といってもずっと抱っこなんです😂
やっぱりその子その子によって違いますもんね!!
ありがとうございます😭