※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

指しゃぶりをやめさせたい方法について相談です。息子が歯が生えてきて指しゃぶりをしているが、歯科医から指しゃぶりが出っ歯の原因になると指摘されました。指しゃぶりをやめさせる方法を知りたいです。

【指しゃぶりをやめさせたい】

息子が指しゃぶりをよくします☝🏻
歯が生えてきているので痒かったり、手持ち無沙汰な時に、
指を噛み噛みしている感じです👀💦

今まで気にしていなかったのですが、
先日の1歳半健診で歯科医から
「出っ歯になるから、指しゃぶりは気をつけてください」
と言われてしまいました😖💦

指しゃぶり中に手を抜いても、またすぐ口に入れますし、
抜こうとすると嫌がります🥲

同じ経験のあるママさん方、
どのようにして指しゃぶりをやめさせられましたか❓😖😖😖

コメント

はじめてのママリ🔰

バイターストップでした〜。

一週間やめましたが、再び指しゃぶりを始められましたがやっぱり可哀想で(T_T)
暫く、指しゃぶりをみてましたが数ヶ月後にバイターストップを再びすると、もうしなくなりました!逆に3歳まで指しゃぶりしてた上のこの方がまだ指しゃぶりしてます^^;

早いうちに指しゃぶりを卒業させたほうがいいですよ😣

  • ママリ

    ママリ

    バイターストップ、調べました!👀
    そのような指しゃぶり防止グッズがあるとは知りませんでした😳
    かなり効果もあるのですね💪🏻✨✨

    早めに卒業しないと、長引くものなのですね💦
    気をつけます😖💦

    • 5月27日
ごまだんご

歯医者と相談して2歳3~4ヶ月くらいから止めるのトライして、すぐ止められました🙂
精神安定の意味もあるので、3歳くらいまではムリに止めなくてよいといわれたので、言葉を理解できるようになってから、言葉で止めさせました!
それでムリだったら、絵本のゆびたこなど試して見るつもりでした。

  • ママリ

    ママリ

    精神安定…!😳
    たしかに、初めての場所に行くと指しゃぶりするので、息子の場合も精神安定の面が大きそうです🥲

    無理に辞めさせるのも良くないのですねる👀
    言葉が分かるようになってから、息子に説明して、息子も理解した上で辞めるよう導くのが良いのですね!

    指しゃぶりについての絵本もあるのですね📕
    調べてみます👀💨💨

    • 5月27日
🐻🐢🐰

歯医者の視点からはもちろんそうだと思いますが、小児科の先生は辞めさせてはいけないと言っていました。特にきりんさんは2人目妊娠中のようですし…そういうときに無理に辞めさせてしまうとチック症状が出たりするようですよ😢心の拠り所になっていたりするそうです。
うちの子の場合は保育園に行っているので辞めさせていません。4歳までに辞めさせればいいと言っていました😌

  • ママリ

    ママリ

    小児科の先生は、無理に辞めさせるのは推奨されていないのですね😧💦

    無理に辞めさせることで。かえってチック症状になる危険性があるとは知りませんでした😭💦
    指しゃぶりが本人なりの落ち着く術なら、それを奪うのはたしかに可哀想ですね…😱

    4歳まで…、結構長くまで大丈夫なのですね☺️
    安心しました!

    • 5月27日
はじめてのママリ

うちも出っ歯よりも精神面のほうが大切なので無理にやめさすことはないです
2歳2ヶ月です
3歳の上の子は全くありませんでした

それと100%出っ歯になるかわかりませんし、うちの子は出っ歯ではないです
例え出っ歯を防げたときても歯並び悪い子だっているし、
今一番大切なのは精神面だと思います
無理にやめさせても、他にまた何か出てくるだけです
それがチックに繋がるのは十分あり得ることですし
本人の意思に反して、やめさせる、とゆう行為は一番発達に関して危険だと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    皆さん、精神面のケアを優先されているのですね👀
    恥ずかしながら、指しゃぶりについて気にしたこともなかったので、(歯が生えて痒いのかな〜ぐらいしか思っていませんでした…)
    指しゃぶりに精神安定の要素があることすら知りませんでした😖💦

    確かに、指しゃぶり=出っ歯、が確定している訳ではないですもんね!🤔✨
    歯科医に「指しゃぶりは出っ歯になって、上の歯が出たら下の歯も出てくる」と、デメリットばかり言われたので、
    そのことばかり気にしていました😭💦

    なるほど、指しゃぶりを奪うことは子供の発達上危険なのですね…😭
    ママリで質問してよかったです!
    しばらくこのまま様子を見守ろうと思います☺️

    • 5月27日