※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キミイロ
子育て・グッズ

お子さんの夜のオムツが取れるのは個人差があります。2歳台でも取れることがありますが、脱水の可能性も考えられます。

皆さんのお子さんは何歳くらいで夜のオムツがとれましたか?
上の子は四歳くらいだったのですが、二歳五ヶ月の下の子が夜間排尿しません。
二歳台でとれることもあるのでしょうか?それとも脱水の可能性があるでしょうか💦

コメント

rr

娘のお友達は2歳で夜もおむつなしの子いますよ!すごい\(^o^)/

  • キミイロ

    キミイロ

    2歳児でもいるんですね!少し安心しました💦
    急に出なくなったので、最近凄く暑いし水分が足りていないとか、どこか具合悪いんじゃないかとネットで検索してました😱

    • 5月27日
うー

うちの長女は2歳になる前からほとんど朝おむつ濡れてませんでした⭐️

もしも漏らされたら嫌なので履かせて寝てましたが😊

  • キミイロ

    キミイロ

    そうなんですね✨それはトイトレ始める前からですか?

    • 5月27日
  • うー

    うー

    トイトレする前からです⭐️

    • 5月27日
  • キミイロ

    キミイロ

    膀胱の発達時期の正常な範囲内なんですね!安心しました☺️✨
    いきなりなので脱水してるのかと心配しました💦

    • 5月27日
  • うー

    うー

    膀胱の発達具合は個人差ありますし、トイトレはじめてトイレ行くまでおしっこしないっていうのが無意識でできるようになったのかもですね😊

    ちゃんといつも通り飲んでいて、トイレでおしっこ出るなら問題ないと思いますよ〜⭐️

    • 5月27日
  • キミイロ

    キミイロ

    よかったです✨
    安心しました!ありがとうございます☺️✨

    • 5月27日
は

2歳半でおむつ取れました!
その子によるので、焦らずおむつを外してます✨

  • キミイロ

    キミイロ

    2歳半で取れたんですね!そしたら膀胱が発達してるだけって思って大丈夫ですかね💦

    1週間前にトイトレ始めたのですが、その頃は2時間も持たず、ここ2、3日で急に排尿感覚が昼間3~4時間空き、夜も朝まで出なくなったので、徐々にでないことに心配してしまって😱
    そんなもんでしょうか?💦

    • 5月27日