※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろっちょ
子育て・グッズ

赤ちゃんのお風呂事情について相談です。バスマットやバスチェアの利用について、皆さんはどうしていますか?

3カ月の赤ちゃんのママです。
お風呂に入るときの質問です。
首が座ってからよく動き、洗ってる途中で泡のとこに手をやったり首を左右に回したり、と、抱っこしながら洗いにくくなってきました。

バスマット?バスチェア?何か使うほうがいいか迷ってます。皆さんはどうされてますか?

コメント

yun♡mama

膝の上に乗せて洗ってますよ(*^^*)

  • くろっちょ

    くろっちょ

    ありがとうございます!やっぱり!!ですね(^^)

    • 9月7日
ひろかお

膝の上で洗ってますが、耳のとこ抑えるなり、首辺りをもって、かなりササッと洗います。指しゃぶりするので、手を洗ったら、シャワー流しっぱなしにしてるので、すぐさまそこだけは流してあげてます。
洗い足りないなと思ったら、湯船に浸かってガーゼで洗ってあげてます。

  • くろっちょ

    くろっちょ

    ササッと、スピード必要ですよね。これから涼しくなるし、うちもシャワー出しっぱなそうかな。ありがとうございます!

    • 9月7日
スーさんスーさん

動きまくりですよね😵
うちは首はすわったんですが、手をみつけてないのでホースを握ったり自由過ぎます💦

バスチェア、気になりますよね~
スミマセン、全く知らずコメントして( ̄▽ ̄;)

  • くろっちょ

    くろっちょ

    バスチェア気になるって、同じ気持ち頂くだけでも安心しちゃいます!
    ホース握ったりするんですね(^^;;うちももう少しすれば、手が伸びていくかも…。
    自由なのは元気な証拠だし、このまま頑張るかな(笑)
    ありがとうございます。

    • 9月7日